※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

家族3人で国内旅行が多い。Sサイズ2つかLサイズ1つか悩んでいます。5年以上使用予定。

【キャリーケースについて】

ファミリー層の皆様、
キャリーケースは何個所持されていますか?

また何人家族なのか、
所持している大きさも参考にさせていただきたいです。


旦那も私もそれぞれSサイズを所持していたのですが、古くなってきた為に買い替えたいです。

・主に国内旅行で1〜2泊が多い。
・飛行機は3〜4年に1回乗るが殆ど車or新幹線移動。
・現在は3人家族

この場合、機内持込可能なSサイズを二つ購入するべきか、思い切って家族全員分が入るLサイズを購入するべきかで悩んでいます。

購入したら最低5年以上は使用したいと思ってます。

コメント

moony mama

三人家族です。
息子のも合わせると、5つありますね😆
二、三泊用の小さめのもの、一週間以上の旅行用、どちらも夫婦共に持ってます。これで四つ。
それに、息子が疲れた時に座れるように買った子供用のが一つ。今では座ることはないですが、旅行の時は自分の荷物入れて運んでもらってます。

ただ、基本車移動の旅行が多いため、息子のもの以外は年に一回使うかどうかですね😅

  • ママリ

    ママリ

    5つ!😳
    やっぱり大きいサイズ、小さいサイズのどちらも所持していた方が使い勝手いいですよね😂

    夫婦用に個々で小さめのものも、その他にLサイズも1つ購入すること決めました🥹🙏🏻

    子が座れるタイプも気になっているので、検討していきたいと思います!
    ありがとうございました

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

海外も行くため、特大サイズ(預入れできる上限ぐらいのサイズ)を2個、
M?(機内持ち込みはできないサイズ)を2個です。
機内持ち込み用は、機内持ち込みギリギリサイズのリュック×2個あります。
子供は1人です
国内帰省時は夏は特大1+機内持ち込みできるリュック2
冬は特大2(又は特大1+M×1)+機内持ち込みできるリュック×2です。
もらったものやお土産入れる用に余裕を持たせてます。

国内旅行時はリュックのみの場合や、M×2のときもあります。
Sサイズは今後も購入予定ありません。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり今後のことを考えると特大は必須になってるのかな?と思い、購入を決めました🥹

    夫婦個々で所持するサイズは、また主人に相談して決めたいと思います!

    あまり海外旅行に行くことがないので、Lサイズ悩んでいたのですが、国内帰省時…現在も大きなボストンを車に詰め込んだりしていますので、これを機に全体的に買い替えたいと思います☺️

    ありがとうございました!

    • 1月24日
男の子ママ

我が家は持っていませんが、近所に住んでいる母から機内持ち込み可能サイズを借りて、ついこの前2泊で旅行でした🥺
キャリーの上に、持ち込み可能サイズのカバンを乗せて
大きな荷物はこの2つで収まりました!!!
帰りは+で手提げカバン必要でしたが、キャリーバッグの機内持ち込みサイズかなり便利ですよー。
荷物を預ける、受け取るの時間をが短縮されるので
行動がスムーズです♡
ちなみに4人家族です😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    機内持ち込みサイズ、めちゃくちゃ助かりますよね🥹

    お土産購入したりすると、どうしても足りなくなってはしまいましたが、2泊3日くらいだと事足りてしまうんですよね😂💦笑

    荷物の受け取り、確かに空港は時間がかかりますよね…!そういった部分、視野に入れるの忘れてました!助かります…!

    主人にも相談すると、大きいのを購入したとしても別で個々のキャリーケースは購入してた方がいいとなったので、夫婦それぞれで機内持ち込みサイズ検討してみます☺️ありがとうございました!

    • 1月25日