※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育補助として働いている女性が、1人の先生とは仕事しやすいがもう1人の先生とは気を遣う状況で自信を失っています。落ち込んでいるようです。

自信がないです😭

保育補助として働いてます。
基本固定で年長さんをみてますが年長も2クラスあるためその日によって違ったりします💦
1人の先生は一緒にしやすいと言うか仕事しやすいですが、もう1人の先生とは気遣うしやりずらいです😭(人としてはいい人です)
やりずらい先生はあまり子供に対してもあまり口出しはしなくていいよみたいな先生なので、入ってもただ見てるだけみたいになってしまいこれでいいのか?と自信がなくなります😢
これしといて〜などがあればそういうのはしてますが…
何にも役に立ててない気がして落ち込みます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

補助から支援員、その後保育士試験受けて保育士になった者です。
見てるだけって思うことがそもそも違うかな?と思います。その見てるだけでも怪我、トラブルなどありますよね😊
自分には資格がないから書類作業なども出来ない分、補助だからこそ子どもたちのサポート、見守りが自分の仕事だと思ってました。とても大事な仕事なので胸張って仕事しましょ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます。
    保育士の免許まで取られたんですね😭
    尊敬します。
    そう言われたらそうですよね😢
    担任の先生が子供に注意してるのを見てあー自分が注意出来たことだよなと思って反省したりしてます。
    今の仕事は嫌いじゃないし頑張って行こうと思います😭

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな発言してますが、まだたった1年ですがね😂💦放課後児童支援員→補助→子育て支援員など保育歴は7年ですが保育士としては新米です👶
    わたしはあくまで、『補助』だと思ってましたよ😊有資格者が仕事しやすいようにするサポートする仕事です。担任と同じように子供たちに話すること自体そもそも私は立場は違うと思ってました。
    ただ注意しなくて良いのではなく、子どもたちの想いなど読み取れるように、どうしたら伝わるのか。常に考えてはいました。毎日が勉強だと思って仕事してましたよ🎵

    • 1月22日