※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが急に泣き止まなくなり、背中スイッチが出現しました。状態に変化がある場合の対策を知りたいです。

明日で生後1ヶ月になります。
今日の午前から急に背中スイッチが出現したのか、置いたらすごい勢いで泣きます。
こんな急に出てくるものでしょうか??
対策等あれば教えていただきたいです!

昨日まではミルクを飲んだらすぐに寝て、こちらが起こすまで寝ていることも多かったです。
熱もなければ、いつもと変わらない様子なので急な変化に戸惑っています。

コメント

さあこ

ちょっと遅めの「魔の三週目」ですかね🥲

ままり🐻

戸惑いますよねー😭
うちもそれぐらいの時期にありました😭抱っこマンすぎて、抱っこしたまま寝てたこともありました…
でもしんどいですが、ちゃんと成長してる証ですよー!熱とかなくてミルクもごくごくいつも通り飲んでるなら赤ちゃんが成長するための通過儀礼のようなものです🥹

置いたらしばらく体を密着させて離れず、頭を後ろから前へなでなでしたり、胸の辺りをトントンしてあげるとそのまま眠ってくれることがあります!

にか

うちの子も急に背中スイッチの反応が敏感になりました😅
お包みなども使っていましたがお包みがあんまり好きじゃないみたいでダメでした。
スワドルに変えたら結構寝てくれてます!
お包み、スワドル等いろいろ試してみてもいいかもしれません