※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこmama♡
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が歩かずしゃべらず、指差しやマグの使用もできない。異常が心配で泣いてしまう。

明日で1歳1ヶ月。
まだ歩かないししゃべらないです 
最近バイバイみたいなことは
出来るようになりました 
パチパチ、ぶんぶん、模倣も
少しずつ出来るようになりました
指差しはしません…
マグもコップも使えません
もし何か異常があったらどうしよう…
娘抱きしめながら泣いてしまいます

コメント

りり

現時点で模倣があるだけで全然大丈夫です😊🌸
1歳半検診でも歩けなくても模倣が出ていれば引っかかる確率はかなり低くなります🙌🏻

息子が発達ゆっくりですが、1歳半で模倣はひとつもできなかったです😌
それができるお子さん素晴らしいですよ🧸

  • にこmama♡

    にこmama♡

    ありがとうございます😭
    初めての子でわからなくて…
    模倣があれば大丈夫、と聞いて
    安心しました…

    • 1月20日
ママリ

1歳1ヶ月ですよね?その時息子もママしか言わなかったですし、指差しもまだでしたよ!
歩いたのは1歳1ヶ月すぎて少しでした!
コップ1歳5ヶ月ぐらいになってから自分で持って角度の加減がわかってきたみたいで飲めるようになりました!
それまではコップも私が持って飲ませてました!
まだ産まれて1年ちょっとですよ!焦らなくて大丈夫です!

  • にこmama♡

    にこmama♡

    ありがとうございます😭
    焦ってしまっていました…
    コップ練習してもしても
    出来なくて😭

    • 1月20日