※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがまだ寝返りをしない。皆さんのお子さんはいつ頃寝返りをしましたか?少しはずり這いやはいはいの態勢はしているが、寝返りだけができない。

寝返り帰り 6ヶ月でまだしないんですけど
皆様のお子様はいつ頃しましたか?

ちなみに少しだけずり這いやはいはいの態勢は
よくします

寝返り返りだけしません!

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返りは3ヶ月、しっかり寝返り返りしてるな!と思ったのが6ヶ月でした
うつ伏せが大好きなんだと思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    うちも寝返りは3ヶ月でしたんですけど、寝返り返りしなくて...😭

    同じです!うつ伏せ大好きすぎて仰向けに戻してもすぐに寝返りしてしまいます🥹

    • 1月18日
オリ子

上の子は7ヶ月でずり這いしてからの寝返り返りでした!

下の子は5ヶ月頃できるようになったはずが、今でも戻せ〜って泣いてます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今6ヶ月でずり這いで回転したり下がったりしてるんです!
    でも寝返り返りはしません😭

    ずり這いからっていうパターンもあるんですね!?

    • 1月18日
ママリ

過去の質問に失礼します🥲
うちも6ヶ月で寝返り返りしません……
寝返り、飛行機ポーズ、回転や後進はします…前進はまだです😵‍💫
その後お子さんどうでしょうか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは7ヶ月過ぎてからしましたよ!!!
    普通にしててびっくりしました笑
    できるんかーいってなりました笑

    寝返り返りというものを知らなかったのでしょうね...

    本当にそのうちするようになります!!!

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます🥲
    本当ですか…!気長にうちも待とうと思います…!
    何か練習とかはされましたか?

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    練習もなにもしませんでした笑
    うちはちょっと大きめベビなので身体が重かったんですかね...笑
    7ヶ月でしましたが、寝返り返りで移動するよりハイハイが早かったので、寝返り帰りはあまりしません!😂

    • 4月7日