※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Raa
子育て・グッズ

首が座った3ヶ月の赤ちゃん、腰座りはまだ早いかも。ベビーチェアは6ヶ月からが多いが、心配。

生後3ヶ月で最近首が座りました
腰座りがまだだしあまり座らせない方がいいんですかね?
ベビーチェアも6ヶ月からとかが多くて、家で私の上に座らせたりすることが多いので少し心配になって、、、

コメント

ママリ

腰座り前は座らせない方がいいですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横からすみません💦
    私もたまに3ヶ月の娘を
    授乳クッションの間に座らせて(うんちが出しやすいらしくほぼ90%でうんちが出るため)いるのですが、あまり良くはないのでしょうか?🥲🥲

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    そのくらいなら大丈夫かもですが、、
    お座りは練習しなくていいと言われてるように
    お座り前に座らせるのは
    負担がかかるので良くないと思います💦
    膝の上に座らせたりはするので
    そのくらいは大丈夫だとは思いますが
    長時間や地べた、椅子とかは
    よくないかなあとおもいます、、

    • 1月18日
  • Raa

    Raa

    やっぱりそうですよね‪💧‬
    座る練習しなくても勝手に座れるようになるんですかね…??

    お座り前に座らせると将来腰痛とかになったりするんですかね…🤔💭

    なるほど、、、膝の上に座らせるときとかもがっつり座らせず少し寝そべる感じの方がいいんですかね、、、

    すみません全然わからなくて💦

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    なります!なります!
    心配しなくて大丈夫です!
    むしろずり這いやハイハイを
    たくさんしたほうが
    体幹鍛えられるしいいので
    お座りはゆっくりで大丈夫です🙆‍♀️
    膝の上とか乗せるとご機嫌なんですけどね😂
    まんまるイメージして
    膝の上乗せてあげたらいいと思います!
    3ヶ月ならお座りより
    床にゴロゴロして寝返りや
    ずり這いで遊んだ方がいいですよ!

    • 1月18日
  • Raa

    Raa

    そうなんですね!!
    ずり這いとはいはいいっぱいさせます!!
    ほんとにそうなんです!座らせるとご機嫌になってくれるのでよく座らせてしまいます💦
    なるほど、、、まんまるイメージしたらいんですね!!
    わかりました~!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月19日