※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

定年まで勤めた場合の退職金は1000万以上が一般的です。どんなお仕事か教えてください。

定年まで今の会社に勤めた場合、退職金いくら頂ける見込みですか?

ネットで調べたら1000万以上が普通のようで💦
どんなお仕事かも教えてください!

コメント

あづ

夫は公務員なのでそれくらいある予定です。
私は幼稚園で働いてて、定年までいても何百万とか絶対もらえなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員さんは、やはりそこも安心ですね。
    幼稚園なんてこんな世の中に貢献しているお仕事なのに😭

    • 1月18日
  • あづ

    あづ

    その代わり給料安いので、生涯賃金は一般企業の方が高いですけどね😂
    災害時も時間外手当ゼロで働かされますし😇

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    安定的な一方大変なこともありますね

    • 1月18日
ママリ🔰

うちの職場は中小企業退職金共済で賄っているので、私だと30年働いても180万円です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネット情報は、あてにならないですね💦
    1000万貰えたら老後も安心なのに…

    • 1月18日
ままり

うちは退職前の基本給が元になるらしいのでなんとも言えないですが、700万〜900万くらいの間みたいです💦
IT系です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1000万超える方が珍しいんですかね😭

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

銀行員で定年までいたらそのぐらいになります😂
年功序列なので務めれてたら能力関係なくそのぐらいになります!ただその代わり基本給は少しだけ少なめです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!銀行員さんは基本給も良いのかと思ってました😳

    • 1月18日