※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫は料理を一度もしない。夫の非協力さに衝撃。夫の環境が影響か。息子には違う教育を。

絶対に料理をしない旦那さんいますか?😭

うちの夫は、長期休暇中だろうと、私が倒れ込んでいようと、絶対に料理をしません😭
頼めばお惣菜や冷食ぐらいは買ってきてくれますが…

私が夫より稼いでる時ですら、頼んでも料理だけは一度もしませんでした。
私の父は、自分が母よりかなり稼いでいても、休みの日にお昼ご飯は作ってくれてたので、夫の非協力さは衝撃でした…。

同じような旦那さんいますか?

これって何でなんでしょうか??
しいて言うなら、夫は昭和生まれなのと、夫の両親はガッツリ共働きだったにも関わらず、家事は全て夫の母がやっていたと言う環境が影響してるかな?と思っています。

息子には夫みたいになってもらいたくないので、今できる教育はやっていきたいです😭

コメント

yuki

うちもやらないです😅
私が仕事で夫が休みで夕飯お願いすると、絶対テイクアウトか外食です。
料理以外の家事もほぼやらずです。
うちは共働きで父は家事よくやっていて、それが当たり前だと思ってたのでイライラしてしょうがない時期はありました。
今はもう諦めてます。
うちの夫は義母が専業主婦で義父は家事育児やらなかったそうなので、その影響だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    一緒です〜😭😭
    私も今は諦めの境地ですが、息子には進んで家事する人になってもらいたいです…
    家庭環境は大きいですよね😢
    でも今は時代が違うと思うんですが…なぜそれが分からないんでしょうね💦💦

    • 1月17日
スマイル☺

こんにちは😀
我が家の旦那は炊事は二人目誕生するまでやりませんでした😃
今はたまに米研ぎと買ってきたお惣菜を盛り付けをしまうことがあるのであえて作っては言いません。言うと期待したいことが失敗したり駄目ナッタときフォローするのがめんどくさいので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、コメントありがとうございます😊
    2人目のお子さんが生まれてからでも炊事してる旦那さん素晴らしいですね👍✨
    確かに…こちらから頼むとフォローがめんどくさそうです😅

    • 1月17日
  • スマイル☺

    スマイル☺

    炊事は無理せずにやりたいときにやってもらいます🎵洗濯物、掃除を積極的にやってもらった方が楽ですし、あとはお惣菜でも買ってくれたら家事を楽なるのでラッキーとしてわたしは、受け入れています🐤

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月17日
課金ちゃん

得意不得意の問題じゃないですかね?🤔

うちの旦那は料理はたっまーーにやりますけど(ほんとたまにですが)、何故か洗濯だけは干すのも畳むのも断固拒否です😅

でもよく考えたら私にもあって、洗車は自分の車でも断固拒否(絶対旦那にやってもらいたい笑)とか、庭の雑草むしりとかは旦那にやって欲しいので、まぁお互い様かなーと思ってます🙆‍♀️笑

他のご家庭でも、奥さんが「出来れば働くのだけは嫌!一生専業主婦でいたい!」みたいな方もいるので、それも一緒かなーと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに!たぶんやれば出来ないことはないけど、頑張ってまでやりたくは無いレベルの不得意だと思います😂笑
    (夫も結婚前はカレーなどの料理はしてたので🍛)
    私も苦手なことをどんどん夫に頼んでやろうと思いますww

    • 1月17日
き

うちの旦那は全然料理できない人で、
たまーーーーーにやらせると(半年に一回とか?)

塩胡椒どこ?どれぐらいいれる?
何分焼く?など
いちいち聞いてくるので
こちらも煩わしくなって
頼むのやめました😆

大人しくテイクアウトお願いしてます😂

旦那さん料理はそもそもできる方なんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    結婚してから夫は一度も料理をしてないんですが、確かにたまーーーにやらせると、うちもそうなりそうでちょっとゲェ…となりました🤮笑
    (本音は、そうならない程度に家事やってくれ!って思うんですが😂)
    夫は結婚前の一人暮らしの時は、カレーや鍋を作っていました😭

    • 1月17日
ママリ

うちもやらないです。
最近はやっと私がいない日は自分でお惣菜やらテイクアウトやら調達してくれるようになりましたが、それまでは私が旦那と子供が食べる分の手配をしてから出ないと家を空けられなかったです😥
私が料理好きならいいんですが、家事の中でも料理が一番キライなくらいなんで、やってくれないのは超不満に思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    調達してくれるだけ良いと思わなくちゃなんですかねぇ〜😭

    私も料理めちゃくちゃ嫌いです😭というか苦手で…。
    奥さんが料理上手で旦那さんが引け目を感じるとかなら分かるんですが、何で私も料理ベタなのに全然してくれないんだろ…と思っちゃいますね😢💦

    • 1月17日