※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

第二子以降の育休で上の子も自宅で見るか悩んでいます。新生児と上の子を同時に見るのは大変そうです。

みなさんは第二子以降出産して育休など取った場合、
上の子も一緒に自宅で見ますか??

夫の会社の人たちはそういうパターンが多いみたいで、
私的には新生児と上の子を自宅保育って結構大変そうって思ったんですが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は保育園行ってます!周りでも保育園行かせてる人しかいないです😳

はじめてのママリ🔰

上の子は保育園でした。
新生児のお世話しながら上の子の相手は無理です、私には🤣
公園遊びなども思う存分させてあげられず上の子もストレス溜まると思います。
パパママどちらも育休を取ったり、他に手を借りられる大人がいるならありだと思います。

りょうか

上の子保育園預けてました

保育園の先生から上の子がこんなこと言ってたからこんな遊びどう?とか教えてもらったりしていました

そら

上の子保育園です!
ワンオペなので、上の子が保育園でとても助かってます!
自宅保育に切り替えるなんて考えは全くありません 笑😂