※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お金・保険

育児休業給付金の標準報酬について、過去6ヶ月分の支給額が基準です。出勤日が11日以上の月で計算され、足りない場合は遡って計算可能です。出勤日数を調整することも考慮しています。

育児休業給付金について質問です!
H27.6.8から産休に入り、H27.9.14から育休に入る予定です。
先日、総務に育休の標準報酬について確認したところハローワークに過去6ヶ月分の総支給額を提出して、それをもとに決定すると聞きました。ここで言う過去6ヶ月分というのは産休に入る前日から数えるという事でいいんでしょうか?私の場合だと、6月7日から昨年12月までの6ヶ月で計算されますか?
出勤日が11日以上ある月で計算すると聞きましたが、4月20日から休業に入っていた事と、12月と1月は体調不良で出勤は11日以下です。
なので、出勤日数が足りていない月の分はもっと遡って11日以上ある月で計算してもらえるんですよね?

2月3月は13日ぐらい出勤があると思うのですが、手当が減るなら無理してでも出勤するか、11日以下の出勤にするか、上手く調整すればよかったと思っています💦

コメント

deleted user

わたしの場合はですが、お恥ずかしながら、妊娠発覚後から出産まで11日以上出勤の月はほとんどありませんでした。
が、現在無事に育児休暇中で、給付金もキチンと出てます。(´ω`)