※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの体温が36.3度で低め。寝たので大丈夫か心配。体調不良か不安。要注意。

3ヶ月半の子なんですがいつもは夜通し寝るのですが先ほど抱っこしても泣き、いまようやく再び寝ました。

お風呂の前にちょっと体温高いと思い熱を測ると37.7
肌着が今日は長袖だったので短肌着にして普通に戻ったのですが先ほど泣いた時に測ったら36.0。もう一度測ると36.3。

いまの室温は22度です。
体温が低かったのでもこもこのスリーパーにしたのですが着せすぎになりますかね?(短肌着にキルト生地のロンパースとスリーパー)
いつもはもこもこスリーパーじゃなく普通のスリーパーです。

体温が36.3など低めなことはたまにあります。
最近は36.6が多いです。

とりあえず寝たので大丈夫でしょうか😭
新生児の時に発熱で入院したりもありなにか体調が悪いのかと不安になります😭

コメント

ぽてぃ🔰

22度もあるならキルトパジャマにもこもこスリーパーは暑いと思います。スリーパー着ずパジャマのみで寝かせて大丈夫じゃないかなーと!
体温低いことがたまにあるなら気にしなくていいんじゃないかなーと思います。
わたしも着せ過ぎで8度ぐらいまで上がったことあります💦服装を変えてすぐ下がったのであれば発熱の熱じゃないから様子見でいいよ〜と#8000の電話で言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹や背中を触っても暖かくないのですが脱がせる方がいいですかね😭

    こんな夜中にコメントありがとうございます😭!

    • 1月13日
  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    ひんやりしてたら寒いのかな?と思いますが…足の裏はどうですか?
    一般的には室温22度でその服装は暑いんじゃないかなあと💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足の裏はさらっとひんやりしてます!
    でもやっぱり着せすぎかなと思ったのでもこもこは脱がせました😫

    • 1月13日