※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

46歳の女性が上司に気になる態度をとられ、嫉妬しているのか悩んでいます。上司とくっつけるように応援した方がいいでしょうか?

46歳の女性がいてその方はバツイチ独身です。
職場の上司(30代半ば)のことが気になるみたいで毎日その上司の話をしてきます!
私が上司と笑って冗談言いながら話してると睨んできたり、急に不機嫌になることが増えて来て、嫉妬してるのかな…と思うようになりました🤔
上司とくっつけるように応援する振りをした方が、嫌な態度されないですかね?
私に上司のことはタイプか何回も聞いて来たので…😓

コメント

はじめてのママリ🔰

なんか子供みたいな人ですね😅
他人に片思いの話をしたり嫉妬するくらいなら本人に直接アプローチしたらいいのに。

応援するフリが正解だと思います。
ただあんまりプッシュすると勢いが加熱して暴走しかねないので、軽く応援するのが良いと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上司が近くに来たら仕事の話をする程で絶対に話すし、目線がもう上司を追ってるんですよね😨
    私が上司から頼まれた雑用をして上司から「あら、仕事早いね笑」と冗談で言われて2人で笑っていたら、「いいなぁ、〇〇さん(私)上司から好かれてて!💢」と嫌味?みたいなキレた発言されたこともあり、私が上司と仲良く見えると勝手に勘違いしてるみたいで😰
    めんどくさいおばさんなんです💦
    応援するフリした方がみのためですよね😫

    • 1月12日
🔰

46女性が30代半ば…。
応援してもきっと無理ですよね😅
めんどくさいので上司となるべく距離置くようにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無理ですよね…
    私は上司とはあまり話さない方なのですがちょっとした会話(笑ってる)を見たり、直接上司から頼まれた仕事をしたら「上司は〇〇さん(私)ひいきしてる🙁」って思って私に対して攻撃的な発言してくるんですよね😩
    私よりあんたの方が上司と話してるだろ⁈って感じなんですが😭
    上司と早くくっついてくれたら安泰なんですが…
    100パーないと思います🤣笑
    上司とも距離置いた方が身のためですよね😖

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

中学生みたいなひとですね😅
職場に女性は、その人と、はじめてのママリ🔰さんの2人だけなのですか??
その人、世界が狭すぎますよね😅
私ならもう、『上司のことが気になるなら、彼女いるかどうか聞いて、食事でもいけばどうですか』とかアドバイス言います。

あとは、はじめてのママリ🔰さんは、既婚者ですか??
既婚者なら、自分の旦那の話、
シングルで彼氏いるなら彼氏の話、をいっぱいして、上司なんて眼中になく、関係ないアピールを大袈裟にするかもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ部署には30人くらいいますが、仕事でペアを組んでるのは私とその女性だけです😅
    なので、相手の行動が見えるので、気になって仕方ないんでしょうね💦
    私は既婚で子持ちです😄職場では男性の話はほぼしないので、逆に男性と話してるだけで、こういう変な人には勘ぐられやすいのかもしれないです😅
    積極的に旦那の話してみます!

    • 1月12日
deleted user

私は職場の上司と一緒になりました!

職場では一切口きかなかったなぁ笑

悟られたくなくて😟

なので上司の事が気になるとかも話さなかったなぁ😫