※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精予定で初めての方が同じ経験を共有したいと思っています。

これやった周期に妊娠したよ〜!というのが
ありましたら教えてください🥹✨


今回初めての人工授精予定で
まだD4ですがそわそわしちゃってます😂笑笑


同じ人いればぜひお話もしたいです♡

コメント

まま

人口受精➕タイミングとって心安らかに過ごした月に2人とも妊娠しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心安らか大事ですね✨
    なるべくストレス溜めないよう過ごしてみます🫡❣️

    • 1月12日
ママリ

3回目の人工授精で授かりました!!漢方薬を服用1ヶ月目、ホットヨガを辞めた翌月、あとタイミング1日置きに2回はとった月でした😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり人工授精+のタイミングって適度に必要なんですね🤔✨

    漢方は病院で処方されるものでしょうか?

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ


    漢方は病院でなく漢方薬局です☺️3回目がダメならステップアップ予定でしたので卵子の質向上を目指して飲み始めたら冷え性の体がすぐにぽかぽかして妊娠しました。そしてホットヨガが体を冷やし過ぎていたようです💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に汗をかきすぎてもよくないんですね🤔📝

    粉系の薬が苦手なのですが、、(笑)今回だめだったら頑張って漢方も取り入れてみます🥺✨

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ


    そーなんですよ💦汗書くと冷やそうと体温が下がるんですよね。やった後の寒気がすごくて身体に合って無かったようです🥹漢方の先生にすぐに辞めるよう言われました(笑)

    漢方、苦いし飲みにくいですよね💦私は粉薬と錠剤とエキス飲んでました☺️基本は粉ですが他にも色々ありますよ。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合う合わないありますよね😂
    私も汗かいたらすぐ冷えるタイプなので向いてなさそうです(笑)


    そうなんですね😳😳
    粉末のイメージ強かったので抵抗ありましたが、錠剤なら大得意なのでいけそうです👍

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

半信半疑で鍼治療行きました!卵胞期と、排卵後の2回だったと記憶しています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鍼治療気になってました😳
    短期間でも効果あるんですね✨

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

ブログでホッカイロを貼ると良いという記事を見て、生理開始からお腹にホッカイロを貼ってみた月にタイミングで妊娠しました!
クロミッド飲んでました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホッカイロ冬は必須ですね🥹
    クロミッド何周目でしたか??

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は10月だったので少し暑かったです😭笑
    タイミング5ヶ月+クロミッド×デュファストン2ヶ月目でした!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10月のホッカイロはつらいですね🤣🤣

    私もクロミッド2ヶ月目で授かれるように頑張ります!👍

    • 1月12日