※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちのママ
子育て・グッズ

完ミ予定で哺乳瓶を買いましたが、ちくびのサイズが合わないので、SSサイズが必要か悩んでいます。4つ買う必要があるので迷っています。

哺乳瓶ちくびはサイズステップに合わせた方がいいですか?

完ミ予定なので4つ哺乳瓶(母乳実感)買ってますが、元々ついてるちくびが3ヶ月から〜のものなので、ssサイズを買った方がいいのでしょうか?

買うとしたら4つ買わないといけないので迷ってます😭

コメント

ママリ

さすがに産まれたてはSS使ってあげないと可哀想だと思います!
我が家は7つ哺乳瓶あるので8つちくびあります!

  • もちのママ

    もちのママ

    ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね!

    ssの後にs(1ヶ月〜)がありますが、それも買った方がいいのでしょうか?それとも様子みてそのままmにステップアップしても大丈夫なのでしょうか?

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ


    うちは、小さく生まれて月齢通りには行かず、11ヶ月の今もSです!
    なので、生まれてきてその子の飲みっぷりに合わせて変えればいいので、その時でいいと思いますよ!
    まずその買った哺乳瓶で飲んでくれるかも分からないので🙏

    • 1月10日
  • もちのママ

    もちのママ

    なるほど!!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠前から完ミで育てるつもりで哺乳瓶用意してました☺️
産後すぐから現在、完ミで育ててます🍼

必ずSSサイズは必要なので、もし160の哺乳瓶など買う予定がないのであれば、SSサイズ揃えた方がいいです!3ヶ月からのMサイズは新生児には飲むの大変なので🥲

  • もちのママ

    もちのママ

    やっぱりそうですよね!

    哺乳瓶は最初から大きめのものにしたのでちくびが新生児用じゃないのに今更気づきました🤣
    すぐに揃えてきます!!

    • 1月10日