※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
その他の疑問

小学生でお子さんや周りでポピーやっている子いますか?進研ゼミのほうが…

小学生でお子さんや周りでポピーやっている子いますか?
進研ゼミのほうが多いと思いますが、ポピーされている方いませんかね?💦
通信教育で教材の内容的にポピーがいいなと感じているのですが情報が得られなくて質問しました😅

コメント

deleted user

小学生でポピーやってます!
元々タブレット学習に不信感だったので(実際学校でやってますが、うちの子の場合は思った通りでした💦)、ポピー一択でした!
分かる事であればお答えします💡

  • りん

    りん

    今こどもちゃれんじをしているのですが、このまま継続するか考えた時進研ゼミだと付録も増えるしと思って😅
    カラーで付録なしで基本を抑えられるものがよくて💦
    今何年生のポピーをされていますか?
    教材は平日、土日どのような感じで進めていますか?☺️

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1年生から始めて、現在3年生です😊
    1.2年生の時は、日めくりドリルという国語と算数が毎日取り組めるドリルと、教科書に沿った内容のドリルがあり、平日は学童から帰宅後に、休日は朝起きたらやってました!
    今は日めくりドリルがなくなった代わりに理科・社会が増えたのですが、登校前に10分程度、帰宅後にもやってます☺️

    • 1月8日
  • りん

    りん

    教材は学校の授業に沿ってますか?💦
    テストなどどうですか?理解できていますか?😄失礼な言い方すみません💦

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    内容は完全に教科書通りです!
    教材に入ってる確認テストも、本番のテストに似た感じですね😊
    単元によってはもう少し量があったらなー、とは思うので、市販のドリル(100均のなど)と併用はしてます✏️
    理解は出来てると思います☺️

    • 1月8日
  • りん

    りん

    自分が算数とか説明する自身がないのですが、その時はどうしたらいいですかね😢💦

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    解答は付いてくるので、それを元にお話しされたら良いと思います😊

    • 1月8日
  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    お子さんの周りではポピーやっている子いますか?😄

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    周りでは学童の子で1人だけやってる子がいる、というのを子どもから聞いた事はあります☺️

    • 1月8日
  • りん

    りん

    ありがとうございます!参考になります☺️

    • 1月8日