※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが発熱中で、帰省中の義実家から自宅に帰るか悩んでいます。旦那だけ帰宅し、熱が下がったら3人で帰るか、子どもと4人で帰るか迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

皆さんならどうしますか?

・子どもが発熱(最高39.2)
・もう1人が年末からアデノだったのでその可能性あり
・発熱してる本人はとても元気で走り回っており、ご飯も水分もしっかり取れている
・帰省中で義実家にいる
・予定では明日(8日)帰宅予定だった
・帰るのは新幹線で4時間、電車を乗り継いで自宅までは5時間程

①旦那だけ明日自宅に帰って私と子どもは義実家に残って熱が下がったら3人で帰宅する
②義実家に子どもと3人はキツすぎるので明日4人で自宅に帰る

ちなみに、去年の年始も体調崩して旦那だけ帰ってめちゃくちゃ精神的にキツかったので私としては明日皆で帰りたい方が大きいです。
が、子どもを考えたらしんどいかなぁと思いもします。

皆さんならどうするかご意見伺いたいです。

コメント

ママリ

大きな声では言えないですが、
熱があっても元気なら
一緒に帰っちゃいますかね😭
義実家で甘えられる環境ならまた別ですが
そうではなさそうなので
熱ある本人がぐったりしてないなら、子供2人と帰るのは大変なので夫と一緒に帰らせてもらいますね〜って言って帰ります😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新幹線と電車乗っても大丈夫ですかね🥺
    義両親良い方達なんですが、前回は2週間弱滞在する事になってやはり実家とは違って気を使うので色々疲れちゃって😣
    明日の朝の本人の様子次第で帰るか決めたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    熱あってアデノ疑惑なら
    本当はよくはないですけど…
    まぁ誰かにそれを言うわけでもなければ
    しれっと帰るって感じですかね😅

    • 1月7日
ダッフィー

明日義実家近くの病院で解熱剤もらって、解熱剤効いてる間にみんなで新幹線で帰りますかね。。