※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもにお金の管理方法を教えたい。主人との考え方が違い、子どもにお金を渡すのを制限したい。どうしたらいいか悩んでいます。

子どもに対するお金の管理、伝え方教えて下さい。
年長の子どもがいますが、あまりお金の事をしっかり教えませんでした。
最初は5円玉のキラキラしたのがきれいで、お買い物のおつりで5円が出てくると渡したりしてました。
しかし、義理の両親から何かで3000円をもらってからちょっと感覚がおかしいかと気がします。私はその3000円を渡さずに親で管理したいのですが主人は無頓着です。
お陰で、すごろくゲームで3000円とかだと、「え。少ないな」とか、義理の両親からお年玉をもらって5000円だったのですが、「あー、一万円が良かったな」と言っていて本当にまずいと思いました。そのお年玉も主人は渡しちゃうし😡
渡したお金はこちらで管理すると子どもに伝えたいです。幼稚園児で義理の両親からと言ってもまだ高く、価値がわかってません。
今後どうしたらいいのでしょうか😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは今小1で、年中の終わり頃からお小遣いを始めました。
私がキャッシュレス派で、お金を見ないで物を手に入れたり食事をしたりするので“もらった”“買った”の区別が全くできてなかったからです。

値段設定はかなり悩んで年齢✖️100円。
お小遣い帳をつけさせています。
お手伝い制も取り入れてますが、1回当たり10円なのでなかなか増えないです。
お金を稼ぐのは大変だと身に染みているっぽいです。

お年玉は沢山頂きますが、1000円だけ渡して残りは私が管理してます。
他に、何かと臨時収入があり、500円とか1000円とかいただくことがあるのですがそれは全て渡しています。

お小遣いを始めてちょうど2年くらいかな🤔
現在7000円ほど貯まってます。
お金のありがたみ、使う楽しさ、増やす&貯める大変さを学んでくれてるっぽいです。

咲や

うちは年長からガチャガチャ代として月300円から始めて、小2で500円ですね
その頃からスイミングは月7000円(今値上げして8000円)だよ
ピアノかプログラミングやりたい?どっちも月8000円だからどちらか一つだよと言って自分でやりたい方を決めさせました
スーパーの買い物とかも連れて行って物の値段を見せていますので、こんな感じと分かっていると思います
駄菓子コーナーでおやつを100円以内で買え(消費税オーバーはOKとする)みたいなこともやらせていますしね

後は幼児向けのお金のワークがいくつか出ていますよ
Z会のワークをやらせましたが、キャッシュレスとかも説明ありましたので、そういうのがある物を選ばれるといいかと思います