※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

乾燥機付きの洗濯機をお使いの方!(かんたくんなどガスのものではないよ…

乾燥機付きの洗濯機をお使いの方!
(かんたくんなどガスのものではないよの)

ランドリールーム必要ですか?💦

使ったことがなく、新築で初めて導入します。

今、10キロの洗濯機を使い、外に干しているのですが
乾燥機回せば、基本的に干す場所はいらないですか?

浴室乾燥だけで足りますか😭?

コメント

deleted user

シワになりやすい服とズボンだけ乾燥せずに部屋干ししています!
小さい洗濯干しがあれば3人家族なら足りています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    部屋干しはどこにされていますか??

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アパートで室内せまいですが日が当たる窓際に干しています!何となく浴室乾燥使うの好きじゃなくて😅

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これを使っています😊

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

デリケートな衣類や防水シーツなど乾燥NGのものは干しています。
干すものがあるときは、バスタオルなど簡単に干せるものも一緒に干して電気代浮かせてます😂時間がある時だけですが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!室内で干される時はどこに干されていますか??🥺

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっすいません、うちはマンションなのでちょっと違うと思いますが、干す場所は基本バルコニーで、どうしても雨の時に干さないといけない時は浴室乾燥機使ってます!

    • 12月31日
うに

ドラム式使ってますがうちは保育園児と小学生がいて洗濯物が多いので、ランドリールームでなく脱衣所に干し姫様つけて余分なものはそこに干し換気扇回してます!それで十分乾きますよー🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ参考になりました💦ありがとうございます!!!ほし姫は1つですか??🥺

    • 12月31日
  • うに

    うに

    遅くなりすみません💦うちは一つです!除湿機も買いましたが使わずで、換気扇回してたらそれだけで問題ないです👍

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

ドラム式使ってます😊
ランドリールームは作らなかったです。
代わりに脱衣と洗面を分けて、洗面側に洗濯機を置いて、空間は広めに作りました。
デニム素材のものとかはシワになりやすいので、それだけ干してます!
お風呂入る時とかに干してるものが邪魔にならないのでよかったです!
でも基本的に9割乾燥なので、干す場所がなくてもそんなに困ることもないです😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗面と脱衣はそれぞれどれぐらいの大きさですか?

    わぁ、9割も乾燥でやられているんですね!🩷

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    脱衣2畳、洗面3畳です!

    • 1月4日