※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくらちゃんママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返り中に苦しそうになりました。寝返り防止ベルトを検討中ですが、他に対策はありますか?

生後4ヶ月(あと1週間で5ヶ月)になります。
数日前に寝返りをマスターしてから、隙あれば寝返りするようになりました。ですが、先程ベビーベッドで寝かせてカメラで見守っていたら、寝ぼけながら寝返りして顔を横に向けれなくて苦しそうにしていて助けました。私も寝ている時にそうなったら怖いのですが、何か対策ありますでしょうか?寝返り防止ベルト検討していますが、どうでしょうか?

コメント

ゆゆ🔰

1人目の時は寝返りが怖すぎて
赤ちゃんの右側にクッション、
左側に私で壁を作って寝返りしないようにしてました。
怖くて怖くて1歳ぐらいまで
寝返り阻止してました😂😂😂
いまではうつ伏せになったりゴロンゴロン好き放題寝てます😂

  • いくらちゃんママ

    いくらちゃんママ

    かなりの心配性でして、クッションや添い寝は窒息が怖くてなかなかできないのです😭寝返りがえりや首を横に向けれるようになれば良いのでしょうけど💦

    • 12月29日
  • ゆゆ🔰

    ゆゆ🔰

    確かに😂www逆に窒息の可能性があるんですね!笑
    みなさんやってる
    ペットボトル作戦が
    良さそうですね🥹🥹🥹

    • 12月29日
  • いくらちゃんママ

    いくらちゃんママ

    1度ペットボトル作戦してみて、ダメそうならベルト等検討してみようと思います!ありがとうございます!

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

あまり物を買いたくなかったので、2Lのペットボトルに水を入れてそこにタオルを巻き赤ちゃんの左右に置いて寝返りしないようにしてました!

  • いくらちゃんママ

    いくらちゃんママ

    なるほど!お水とかの四角いやつですかね?
    ペットボトルがずれたり乗り越えたりすることはなかったですか?🥺

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルプスの天然水とかのやつで私はやってました!
    今のところ乗り越えたりはしてないのですが、正直お子さんの成長具合によるかもしれません😅

    • 12月29日
  • いくらちゃんママ

    いくらちゃんママ

    なるほど!確かにそうですね😂試してみる価値はありそうです👍🏻

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

私も2Lペットボトル作戦してました。それをどかすぐらい力強くなるともう大丈夫かなと思いうつ伏せ寝させてました。

  • いくらちゃんママ

    いくらちゃんママ

    結構みなさん、ペットボトル作戦してるんですね!大体どのくらいで力強くなりましたか?🥺

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

一人目のときに寝返り防止ベルトを使ってました!4ヶ月〜8ヶ月くらいまでは重宝しました😊
それ以降はベルトしていても寝返りできるようになってしまい、辞めました😂

  • いくらちゃんママ

    いくらちゃんママ

    4ヶ月は使えるならいいですね!ベルトしていても寝返りするくらい強くなったらそんなに心配はいらなそうですね😂

    • 12月29日