※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食をあげて泣かなければ、授乳しなくても大丈夫ですか?授乳頻度はどう少なくなっていくのでしょうか。

完母で離乳食二回食なんですが麦茶をうまく飲めず授乳頻度がたいして離乳食はじめる前と変わりません
離乳食あげて泣かなければ?授乳しなくてもいいんでしょうか
徐々に授乳頻度が少なくなると聞いたんですがどう少なくなってくんでしょう

コメント

kuma

授乳頻度が減るのは早くても3回食がはじまってからだと思いますよ💡
離乳食時期はごはんから栄養をとっているというよりは食べる練習の時期なので🌱
まだ母乳やミルクで栄養をとっていて全然大丈夫ですよ😲🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭なんか周りが授乳の頻度が少なくなってきたって言ってた子がいて私は変わらず3時間おきか4時間おきにはあげてたので麦茶をもっと積極的に?飲ませた方がいいのかなって思ってしまって😭

    • 12月29日