※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
子育て・グッズ

5か月6日の男の子について、離乳食のタイミングと内容について相談です。10時に離乳食だけ大丈夫か、麦茶は必要か、冷凍するかどうかを教えてください。

5か月と6日の男の子です。
離乳食を始めようとしています。

今ミルクの時間が
0800.1200.1600.22前後.0200前後にあるかないかです。

離乳食は10時前後にとかいてありますが、
ミルクなしの
10時に離乳食だけあげるのでも大丈夫なんでしょうか?

麦茶とかも、いりますか?
いる場合はどのくらいですか?
冷凍しますか?

コメント

はじめてのママリ

離乳食だけあげるのでも大丈夫ですよ◎
ただあまりお腹が空いていないと食べない子もいるのでそういうタイプだったらミルクの時間ズラしてみるといいと思います
麦茶は正確には測っていないですが1食50mlくらい飲んでいます!
うちは健康ミネラル麦茶の粉末タイプを湯冷ましとお湯でその都度作っています😌

  • ひま

    ひま

    うちはなんとなく食いしん坊ぽいから食べるかな??
    様子見てみます!
    粉末タイプとかもあるんですね!
    ありがとうございます!

    • 12月28日
ままま

ミルクと離乳食最初はバラバラであげてました。
麦茶は初めてから1週間後から毎日あげてます。喉に詰まらせたりしないように少し飲ませるくらいです。大人も飲むので同じものあげてます。

  • ひま

    ひま

    バラバラでもいいんですね!
    たしかに!詰まらせたり用では必要ですよね!ありがとうございます!

    • 12月28日
りん

うちも同じ時間でした。
8時ミルク
12時離乳食+ミルク
16時〜17時ミルク
21時頃ミルク
就寝
というスケジュールでやってます。
ただ初めての食材の日は早めにあげてます。

今2回食になりましたが
同じスケジュールで17時過ぎのミルクを離乳食のみにしました。

  • ひま

    ひま

    初めはなにがあるか
    わからないですもんね😖
    ミルクと、同じ場合は
    離乳食あげてミルクをあげる順番ですよね?そうするとだんだん離乳食とミルクの時間はミルク減りますか?

    そうやってミルク減らしていくんですね😭
    気づいたらミルク離れしちゃうんですね、、

    • 12月28日
  • りん

    りん

    ミルクと同じ場合は離乳食あげてからミルクにしてます。
    こちらも初めてなので準備が間に合わなくて泣いちゃう時は喉につまったり危ないのでミルク先にあげて落ち着いたら離乳食あげてます。

    だんだんミルク減りますね(^_^;)
    何本も間に合わない!って消毒してましたが今は2回食になりそんなことなくなりました。
    早いなーって寂しく思うこともありますがミルクが減るということは我が子がすくすく成長してる証かなと思ってます☺️

    • 12月28日
  • りん

    りん

    あっちなみに麦茶あげてます。
    特に量は決めてないです。
    冷凍はせずペットボトルのは冷蔵庫保管しマグに移し替える時に電子レンジで温めてからマグに移しあげてます。

    • 12月28日
  • ひま

    ひま

    ありがとうございます!!

    試行錯誤してみます!

    • 12月29日
  • ひま

    ひま

    あっという間なんですね、、
    子どもって、、
    いまを噛み締めます😭

    • 12月29日