※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

皮膚科でおしりかぶれの薬をもらいに行く際、先生はおしりを直接診察します。待合で上着などを脱いでおしりを出すようにしてください。

生後8ヶ月です。
明日、おしりかぶれの薬をもらいに初めて皮膚科に行こうと思っています。
先生がおしりを直接見て診察されるのでしょうか?
すぐおしりを出せるように上着などを脱がせて待合で待っていたらいいのかなと思いまして💦

コメント

ままり

8ヶ月でお尻かぶれでいきました!
ズボン脱がして肌着とおむつそのままでビヨーンって引っ張って隙間から見てました😂!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    隙間から見るかんじなんですね!✨
    男の子なのでお股全開になったときにオシッコ飛ばしたらどうしようと心配していましたが大丈夫そうですね😊

    • 12月27日
はじめてのままり

皮膚科で働いていましたが、実際見てお薬の処方がされると思うのである程度脱がしやすい服の方がいいかと思います☺️
サロペットの上からアウター着てて子どもちゃんも動いて動いて中々..とかだと待合でアウターぐらいは脱がせといてほしーなー....ってこっそり思ってました😔笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    すごく参考になります😊
    脱がせやすい服がいいですね😊
    上着も脱がせて待とうと思います!☺️

    • 12月27日