※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供がお昼寝から起きて急に鼻血が出ました。鼻に指を入れたりはしていないが、顔をこすったことがあります。体調に変化はなく、元気に遊んでいます。鼻血の原因や心配はありますか。

1歳2ヶ月の子が先程お昼寝から起きたところ急に鼻血を出し始めました💦
生まれて初めての鼻血です💦

寝てる時もずっと隣にいて、もぞもぞし始めたからそろそろ起きそうだなぁと思って顔みてたら目覚ましたので、寝てる時には出てなかったのは確実だし、鼻に指突っ込んだりもしてなかったんですが、それでも急に出たりすることもあるんでしょうか…
鼻に指入れたりはしてないですが、起きる時とか眠い時に鼻とか顔全体をこすることはあって、今日も起きる前やってたので、それで粘膜傷つくこともあるんでしょうか。

特に体調に変わりはなく、ご機嫌で起きてすぐ遊んでます。

コメント

はじめてじゃないママリ

上の子が寝てる時に暑かったら鼻血が出る体質です💦
夏場はエアコンで風邪をひかないように長袖着せてますが、ほぼ毎日鼻血出してました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中はエアコン消してて部屋も暑くないし布団もお昼寝の時はブランケットしかかけてないのに謎すぎて💦

    ずっと出続けてたりおかじゃないしたまたまかもしれないですね🥲

    • 12月27日