※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子の生活リズムとミルク量、離乳食の継続について教えてください。

今月末(29日)で7ヶ月になる女の子を育てています。
最近完ミになりました
離乳食は5ヶ月半から始めたので
2回食になるまであと2週間ちょっとありますが
同じ月齢の子、近い月齢の子の
一日の生活リズムとミルクのトータル量を教えて欲しいです

また、年末年始などバタバタすると思うのですが
離乳食は続けたほうがいいでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月なりたてです!

7:00  起床
7:30 ミルク200ml
10:00 朝寝(1時間)
11:30  離乳食
12:00 ミルク120ml
13:00 昼寝(2時間半)
16:00 ミルク200ml
17:00 お風呂
20:00 ミルク200ml
20:30 就寝

みたいな感じです👶🏼
ミルクトータル720mlです!
年末年始は食べたことある食材のBFを買って食べさせようかなって思ってます🫶🏼
2回食は年明けから始める予定です!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♩
    ミルクトータル量同じくらいです🍼
    でも娘は2時間も寝てくれなくて
    日中は30分でバチッと目があきます、、笑

    BFはあげる時、グラム数計って
    あげますか??
    まだ、BFはリンゴのペーストとかフリーズドライのお湯でとくやつしかあげたことなくて、、、🥲

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも30分で起きちゃうこともあるんですけど30分だとなんもできないですよね🥲笑

    全然計ってないです、、、😂
    うちも食べたことない食材はいってたんですけど、それで試す方とかもいるみたいなので、アレルギーでにくい食材のやつはあげてみました!
    パウチのやつは量も多かったりするので、フリージング容器にいれて冷凍して小分けで食べさせたりしてます🫶🏼

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月の女の子完ミで育ててます。

6時〜6時半起床 
ミルク160〜190

10時 離乳食①
ミルク160〜190

14時 
ミルク 160〜190

17時 離乳食②
ミルク 140

19時半 お風呂

20時 ミルク160〜180

こんな感じです。
うちの子は離乳食受け付けないみたいであんまり食べません😭

朝、昼、夕方と30分〜1時間くらい寝てます。

朝まで寝ることもあれば夜中一回起きてミルク少しだけ飲むこともあるのでミルク量はトータル850〜950くらいかと思います😊

1回食であれば出かけてる日はスキップします!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♩
    うちも、日中は毎回30分でしっかり起きます、、😂😂

    離乳食中期だと、
    お風呂入れたり自分たちのご飯作ったり寝かしつけしたり
    夕方から夜寝るまで
    けっこうバタバタじゃないですか?🥺
    週によって起床から就寝までワンオペなのでやっていけるか、、💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    成長とともにお昼寝の時間も短くなってきた印象です😂毎回もう起きたの〜〜🥹?もうちょっと寝てもいいよ〜〜🥹って言ってる気がします笑

    ただ1人遊びも上手になったので割と遊んでる間に自分たちのご飯は作ったりできてます。

    離乳食はまとめて作って冷凍してるので基本あっためて食べさせてる感じです。

    私も土日以外は完全ワンオペなので、離乳食は時間決めて食べなかったら切り上げてます🙄

    就寝時間は変えたくないのでなんとかバタバタ終わらせてる感じです😂

    • 12月27日