※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずママ🔰
子育て・グッズ

娘が食欲不振で体重減少、下痢症状が続いています。イヤイヤ期と体調不良で、どちらが原因か心配です。

ご飯を急に食べなくなり、どうしていいかわかりません。
2歳になる娘、下痢をしていて止まって、また3日後に下痢気味というようなことが1週間続き、小児科で整腸剤を貰って様子見ています。

そのせいで食欲がないのか、今まで野菜など好き嫌いなくよく食べていたのに、ほぼ野菜は食べないし、いつもの半分ぐらいしかご飯を食べなくなりました。
それも無理矢理半分ぐらい食べている感じで途中でイヤイヤしだし、30〜40分ぐらいかかります。
体重も減ってきてしまいました。

下痢とご飯問題以外は元気もあります。
でもイヤイヤ期だからイヤイヤすることも最近増えてきて、イヤイヤ期でイヤイヤしたりご飯の好き嫌いが出てきたのか、それとも体調が悪くて食べられない、グズグズするのかわからなくて、私の方が心配で心配で頭がおかしくなりそうなほどパニック、腹痛胃痛など体調が悪くなってしまいました。

イヤイヤ期でこういう時期なのか、それとも体調が悪いのかどちらでしょうか?

コメント

ユリナ

1年生の長男がいますが、次男もですが下痢後って食欲戻るまでに10日ぐらいかかってます👍🏻

下痢以外元気なら大丈夫です!
永遠に食べない子なんていません、お腹空けば食べます🥹
きっとイヤイヤも重なってるんだと思います🥲

  • あずママ🔰

    あずママ🔰

    早速のご回答ありがとうございます😭
    私心配性で、旦那は激務でワンオペだし頼れる人も相談できる人もいなくてもう冷静に判断できなかったので、そう言って下さり、落ち着きました!

    やっぱり食欲戻るのには時間かかるんですね🥹
    イヤイヤも重なって余計なんですね!

    本当ありがとうございました😭

    • 12月23日
  • ユリナ

    ユリナ


    今は食べられるものをあげて、だんだん元に戻していけばいいと思いますよ🙂🌟
    栄養は二の次でいい気がします👍🏻

    私も心配性で、初めての子育てのときはママリでめちゃくちゃ相談してました😢
    なのでお気持ちよーーくわかります🥹

    • 12月23日
  • あずママ🔰

    あずママ🔰

    そうですよね!食べられるものにしてみます!

    そうだったのですね🥹
    そのように言って下さりありがとうございます😭
    ユリナさんがわかってくれてホッとしました!

    • 12月23日
ちび

まだ体調が正常モードじゃないんだと思います。
何かこれなら食べれるっていうものはありませんか?
おかゆ、ゼリー、うどん、たまごなど…
今はしっかり水分をとって、食べられるものを食べさせてあげるだけで十分だと思います。

うちの子も3歳になるまでは、風邪ひいて食べなくなると体重減って痩せます。
完治するとモリモリ食べ始めて体重も戻るを繰り返してました!

  • あずママ🔰

    あずママ🔰

    早速のご回答ありがとうございます😭
    上の方にもお伝えしましたが、私心配性で、旦那は激務でワンオペだし頼れる人も相談できる人もいなくてもう冷静に判断できなかったので、そう言って下さり、安心しました🥹

    娘は豆腐とパンとバナナなら食べるので、今はそれでいいですかね🥹
    体調が治れば体重も戻るという実体験をお聞きできてよかったです!

    本当ありがとうございました😭

    • 12月23日
  • ちび

    ちび

    十分栄養のある物を食べられてると思います!✨
    早く良くなるといいですね〜😌
    あずママさんも、お身体お大事に!

    • 12月24日
  • あずママ🔰

    あずママ🔰

    そう言って下さりありがとうございます!
    私も頑張ります🥹

    • 12月24日