※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

飲食店で働いているパートさんが、仲間との会話についていけず疎外感を感じています。仲が良いけど、自分には馴染めない雰囲気で、仕事が辛いと感じています。他の職場でも同じような経験はありますか?

私は個人で経営している飲食店でパートで働いています。

個人店なので融通もわりと効くし、少人数だし皆さんいい人ではあります。

私は働いてまだ半年とかで
そこまで忙しくないときは皆で喋ってる感じなのですが
私だけ知らない事、知らない人の話で盛り上がったりするので疎外感があったりします。
明らかに話に入れてないです💦

私はお金を稼ぎに働いてるので、わいわいしたいとかではないですが、その時間が結構しんどくて😢

皆さん仲良しなのはいい事で
ひとりひとりいい人ですが🥹

働いてたら色々ありますよね。
皆さんの職場はこんなことありますか?

コメント

ままり

あるあるだと思います💦
疎外感半端ないですよね。心中お察しします😅
私その人しらないし、話入れないし~とりあえずどこかキョロキョロしてます🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙏
    遅くなりすみません💦
    ここ何日かは喋る暇もあまりないぐらい忙しいので、なんとかやってます☺

    • 12月19日