※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の体重増加に悩んでいます。上の子は食欲がなく、下の子は活発で増えず。体重増やす方法を知りたいです。

男の子兄弟の体重について。

上の子(4歳8ヶ月)は、2歳すぎたあたりからとにかく食べない。
給食も完食することは稀で、
入園してから9ヶ月経ちますが体重増加ほぼなしで14.5kgもないくらいです…💧

下の子(1歳7ヶ月)は、持病があったため産まれた時から体重の増えが悪かったのと、完治してからはめちゃくちゃ食欲はあるもののずーっとウロチョロと動いているのでなかなか増えず…8.3kgほどしかありません🥲

パパに似て太りにくい体質なのかなと思いつつも
さすがに2人とも細すぎるので
太って欲しくて悩んでいます😭

細身のお子さん育てていらっしゃる方、
体重増やすために何かしていることありますか…
自分の知り合いの子達はみんなむちむちで不安です。

コメント

ひろ

うちの上の子なんて未だに15kgありませんよ笑
でもこれでもここ1年で頑張って1キロ増えたんです😂それまでは本当に微量しか増えませんでした。
とりあえずタンパク質!と言われて、お肉を頑張って食べさせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭1年で1キロはすごいです!!本当に上の子はここ一年くらい体重の変動がなくて💦
    お米より、お肉の方がしっかり食べた方がいいんですかね?お肉あまり好きじゃなくて🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

    • 12月14日
はるぞう

上の子が4歳10ヶ月ですが、12kgないくらいです🥹🥹

同じ学年の子、友だちの子も体重身長ともに越されています。本当に悩みますよね😭

以前は帰ってからご飯ができるまでおやつを食べていましたが、今はその量を減らして夕食を完食したらおやつと決めています。そうしたら食べる量が以前よりは増えました✨

ただ、ポテチやドーナツなど高カロリーの物も好きなのですがいくら食べても身にならないので、体質だと思って半分諦めています😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭!!
    ご飯は食べないのにおやつばっかくれくれ言ってきてもうストレスで💧
    おやつ抜きにしてもご飯をちゃんと食べてくれるわけではないのでどうすればいいのかなと🥲少しずつでも食べる量が増えるように私も料理頑張ります🍳

    • 12月14日
  • はるぞう

    はるぞう


    うちもおやつ抜きにしても食べなくて悩みました…🤦‍♀️
    ご飯残すのにおやつは食べられるってのは嫌だったので、ご飯しっかり頑張ってからおやつのルールにしたら食べるようになりました!(おやつ目当てですが…笑)

    時々お弁当箱に入れたりと見た目も変えて食欲アップのこともあります😊
    ストレス溜まるので、今日は食べてくれた!ラッキー!くらいでゆる〜くやってますよ😂✨

    • 12月14日
mi

うちはもうすぐ7歳なのに15.5kg、同じように育てている二つ下の次男は18.5kgです😂
元々旦那が細くて低身長なのでそれもあると思います。下の子は私に似てすぐ太る…体質ですよね😂

朝食だけは残さずたくさん食べるので、朝食は多めにあげています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり個人差もあるんですかね😭💦
    朝は確かに食べてくれることも多いので、しっかりめにあげようと思います!!

    • 12月14日
𝘰𝘴.

うちは女の子なんですけど、
下の子ムチムチ、
上の子ガリガリです😅
4歳7ヶ月ですが、やっと13㌔到達しました💦
保育園でどんだけ動こうが
少食なので、もう仕方ないのかなー、と思ってます😭
全くアドバイスにならずにごめんなさい💦
最近は盛られた分は食べる努力も見られるので、その気持ちだけでもよしとしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差があるんですね😳!
    私も諦めの境地に入ってきています。。。
    お仲間がいるだけで心強いですありがとうございます🥹⭐️

    • 12月14日