※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

寝室の窓は大きいので、光漏れが心配です。遮光の対策で早朝の光を遮ることができるでしょうか?

新築の間取りを検討中です。

寝室の西側に写真のようなサイズの窓があります。
この大きさの窓ってシャッターが付かないと思うのですが、遮光のロールスクリーンやカーテンを付けても結構光漏れってしますか?
子供が早朝に目覚めないか心配です😅

コメント

Mk

うちの寝室東側に似たサイズの窓あって遮光カーテンのみですが、そんなに光漏れ気にならないですよ~🙂
ロールスクリーンで窓枠内側につけるとカーテンより光漏れるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なお話ありがとうございます!!
    ロールスクリーンよりカーテンの方が良さげなんですね😊

    このサイズだと片開きのカーテンでしょうか?
    カーテンの長さやレールなどで何か対策されてたりしますか?
    たくさん質問すみません🙇‍♀️

    • 12月14日
  • Mk

    Mk

    すみません、下に書いちゃいました。

    • 12月14日
Mk

ロールスクリーンでも窓枠の外(普通のカーテンつける位置)にすれば光漏れ少ないと思います🙂
うちは片開きにしました。長さやレールは普通ですよ~😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓枠の外だとロールスクリーンにしろカーテンにしろ光漏れが少ないってことですね!

    参考になりました!
    うちも片開きのカーテン検討しようと思います😀
    ありがとうございました✨

    • 12月14日
はじめてのママリ

ニトリの遮光のハニカムシェードつけてます!うちは窓枠内)
西側なら朝はほぼ光入らないので私は全く気にならないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨この商品ですかね?もっと縦が短いサイズをお使いでしょうか?
    西側が道路で開けているので明るいかなと思ったのですが、朝ならそんなに気にしなくてもよさそうで安心しました😌

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これです☺️
    この商品長さはありますけど、短い窓でもおかしくないですよ👌🏻
    私はこれを自分で横切って窓枠内におさまるようにしました!
    元々窓枠の外にロールカーテンつけてたんですが、夏西陽が暑くて😂

    これまさに今の写真です!
    我が家も西側は畑で建物ないです✨
    今日は雨なのでより暗いです🤣
    (北側にもうひとつ窓あり、そっちは遮光じゃないロールスクリーンのみでこの明るさです)
    窓枠の外につけるならもっと暗くなると思います😃

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー写真までありがとうございます✨✨
    長くても全然問題ないですね✨しかもご自分で横を切られたとは!そんなこともできるんですね😳
    遮光性も良さそうなのでニトリ行って見てこようと思います!
    詳しく教えていただいてとても参考になりました!本当にありがとうございます😊

    • 12月15日