※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おむつポーチやおむつ替えシートについて悩んでいます。既製品とハンドメイドのどちらがいいでしょうか。使い勝手や経験を教えてください。

おむつポーチ、オムツ替えシートなどについて

いつも回答して頂き、ありがとうございます🙇‍♀️
おむつポーチの購入を考えてますが

メルカリなどのハンドメイドのものを買うか
既製品のものを買うか悩んでいます

ちなみに買おうとしているものは
画像のものになるのですが...。
やはり、おむつポーチとして作られている
既製品の方が使い勝手がいいでしょうか。
このような形のもの使ってる方教えて下さい😌

また、今後の事も考えおむつ替えシートなども
購入すべきでしょうか🤔

コメント

ぱんだ

ハンドメイドは当たり外れあると思います(´・ω・`)可愛いんですけどね(꒪⌓꒪)
ハンドメイドだから丁寧に使わなきゃダメになっちゃうパターンもあると思います。

オムツ替えシート買いましたが
まったく使ってません(´・ω・`;)
ただママ友さんの家に行くかもしれないなら持ってた方が一応礼儀としてはイメージ良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    当たり外れありますよね😭
    可愛いんですけど、ハンドメイド品だから消臭効果もないですし...🤔
    なるほど。急いでる時とか雑に扱っちゃいそうな私には向いていないかも😂笑

    意外に使わないんですね😮!!
    友達の家に行くことがあまりないので、そう考えると...買わなくてもいいかもしれませんね。

    • 3月6日
yu-n-ha☆

画像のようなおむつポーチ使ってます!
あまり良いもの買うと、なんか大事にしなきゃというプレッシャーみたいのがあるので、私はそのとき出てた雑誌の付録に付いてた物です(*^^*)
オムツ替えシートは買いましたが全く使わず、最初の頃ママ友の家で使ったくらいです😅

  • ママリ

    ママリ

    確かに...大事にしなきゃと思っちゃいますね😂
    雑誌の付録でもついてくるんですね!!調べてみようかなぁ...。
    オムツ替えシート、あまり使う方いらっしゃらないのですね🙈

    • 3月6日
さやぽん

この画像のオムツポーチを持っています★
オムツを入れる所とおしりふきを取り出す所が別々になっているので、使いやすいですよ(o^^o)
オムツ替えシートは今のところ 買っていません。小さめのレジャーシート・タオル等の日用品で代用しています。

  • ママリ

    ママリ

    使ってる方の意見聞けてよかったです〜🙈💜
    使いやすいとのことなので購入してみようと思います💃🎶
    なるほど!!レジャーシートとかで代用できるんですね😆

    • 3月6日
える

ハンドメイドは評価とかめっちゃ読んでから欲しいのが安ければ買うかな(^^)
今は既製品使ってますが。
オムツ替えシートは1枚オムツポーチにいれて移動してます。

公共のトイレとかたくさんの人がどういう使い方してるかわからないところで替える時は敷いています。

  • ママリ

    ママリ

    評価が大事になりますよね🤔✨
    いい値段しますし...。

    確かに公共の場ですと、いろんな人使ってますもんね😨💔
    1枚あるとやっぱりいいかもしれないですね😌

    • 3月6日
  • える

    える

    うちは上の子時に1枚防水性のもの買って二人目もそれをオムツポーチにいれています。
    公共施設とかモールとかのトイレって掃除はされてますけど、オムツ台は子供を直に置きたくないですね。靴のまま立たせたりとか、汚したままきれいにしないで立ち去る人もいるので。

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱ衛生面なども考えると1枚はあった方がいいかもしれないですね😭
    世の中常識のある人ばかりでもないですしね...。
    自分の見てないところで、不衛生な使い方してるかたもいらっしゃいますよね😱💦

    • 3月6日
  • える

    える

    あるかないかで言えばあった方がいいかなと思います。ただ、代用できる物もあるので、そこはお任せします(笑)
    そうですよ、知らぬが仏です(笑)

    • 3月6日