※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの枕について、向き癖を治すためにエスメラルダのドーナツ枕を購入を考えています。新生児用と首座り後用、どちらがおすすめでしょうか?

生後2ヶ月、枕について


向き癖があり、頭の形を治すため
エスメラルダのドーナツ枕の購入を考えています。
2ヶ月ですが
新生児用と、首座り後用
どちらのがおすすめですか?

コメント

はじめてのママリ🔰‪

うちは2ヶ月頃から首座り後用の方を使ってました🙆🏻‍♀️
友達に良いと聞いて買ったんですが新生児用があったの知りませんでした😂
特に問題なく使えましたよ👶🏻
ただ手洗いなのがめちゃくちゃめんどくさかったです😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    効果ありそうでしたか?👶🏻
    首座り後用でも問題なく使えてましたか?

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    夜は窒息が心配だったので使用してなかったんですが、日中のみの使用でも問題なかったです☺️

    友達に横絶壁?になってるからすぐ使った方がいいよと言われ即日買って使いましたが、先日その友達と会った時に頭の形治ったねと言われました👶🏻🤝🏻
    寝返りは3ヶ月の後半頃覚えてそこから徐々に使用しなくなり今は使ってません👏🏻

    うちは右の向き癖があったのでインサートで対策してました😊

    • 12月5日
ママリ

我が家は首が座るまで新生児用使ってました!
首が座るとほぼ同時に寝返りを覚えたので、首座り後用はほとんど使いませんでした😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    使い心地、全然違そうですか?🤔
    やっぱり首座りまでは新生児用がいいんですかね?

    • 12月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ちなみに違いはどんな感じですか?
    全然違いますか?

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    枕の違いでしょうか??
    新生児用は本当に薄いです。首座り後のは急に厚みがでて円座みたいにしっかりドーナツです😅インサートがついているので、向き癖が気になるならそれを使うこともできます☺️

    首座りまでは新生児用が良いと書いてあったので、守ってました😌
    今はきれいな頭の形してますが、枕が良かったのか、寝返り覚えて仰向けの時間が減ったからなのかはなんとも言えません😅笑

    • 12月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それならやっぱり
    期間を守って新生児用使っていた方が良さそうですね😣!

    結局寝返りを覚えるのが1番効果ありそうですよね🤔
    ご意見ありがとうございました♩

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

ちょうど新生児用を昨日から使い始めた生後25日です👶
新生児用しか使ってないのでおすすめがどちらか、というのは難しいですが…

使用感としては、触り心地はもっちり?みたいな感じです。
新生児の場合は首元を薄くして使用するように、同封してあった説明書に書いてありましたのでそのように使ってます👌
厚みの調整は中がビーズのようになっているので簡単です。
向き癖がありましたが今のところまっすぐ寝てくれるようになりました🫶

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    窒息が怖かったので
    今まで使っていなかったのですが…
    新生児用使ってみようかな🤔

    ありがとうございました!

    • 12月5日