※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児クラスの入園申込は、令和6年11月の方が入りやすいですか?

令和6年の11月に1歳児クラスの入園申込するのと
令和7年の3月に1歳児クラスのの入園申込するのでは
11月に申し込んだ方が保育園は入りやすいのでしょうか?

コメント

みー

もうその時期だと偶然転園する人がいるとか、先生が増えたとかがない限り空きが出ない時期だと思うので、その時の運かなと思います。

はじめてのママリ🔰

どちらもあまり変わらないと言うことでしょうか?

ありがとうございました😊

deleted user

3月に申し込みがないところもありますし、もう3月だと4月の方が入りやすい気もします…🥺
11月も激戦区だとかなりきついイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    実は2歳児クラスで入園したくて
    育休延長したいので
    1歳児クラスでは保育園入園できないという証拠を
    会社に提出したかったのです😣

    1歳児クラスで入園となると
    年長と年少に上2人がいるのでかなり入りやすいのかな?と思うのですが
    2歳児クラスだと
    上の子が小学生になるので
    年中に上の子がいる状況なのですが
    2歳児クラスで入れる保証もないですよね🥺

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自治体にもよりますが、うちの区はきょうだい児が同じ保育園に1人でも3人でも加点指数は変わりないので、上の子がいたらある程度強いとは思います。
    2歳は基本1歳からの持ち上がりになるか、小規模園からの転園とかで埋まり、新規で応募するのは少ないところが多いですね🥺(現在2歳児クラス担任してますが、みんな持ち上がりです)
    最悪2歳で入れなくても3歳になると応募枠も増えるので、2歳児申し込んでおいて、入れなくてもそこに賭けるか…ですね😭😭

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    うちの保育園は1歳児になると持ち上がり+新規6名の枠があります😣

    やはり一歳ちょうどで入れるしかないんですかね😭

    • 12月4日