※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師資格を持つ妊活中の女性が、現在単発で働きながら看護学生の実習インストラクターをしています。将来の働き方について不安を感じており、妊娠した場合の雇用不安や金銭面での心配があります。

看護師資格を持っている妊活中の者です。

夫の転勤の為2年前に8年勤めた総合病院を退職しました。
退職後はゆっくり過ごしたく専業主婦をしましたが、
1ヶ月も持たず(笑)
その後は派遣会社に登録し単発バイトをしたり、
コロナ関連でコールセンターやワクチン接種業務の仕事をしていました。

今は看護学生の実習インストラクターの仕事をしていますが実習期間中のみの仕事なので、実習がない日は単発で仕事を入れて働いています✨
補償などもありませんが、ストレスなく自分のペースで仕事ができているので私には合っている働き方だと思っています。

妊活をしてもうすぐ2年、、、
なかなか授かれないのでこんな事なら育休産休手当が出る職場で働けばよかったと思ってます😔
今後もいつ授かれるか分からないですが、出産するまでは
今のような働き方がベストなのかなーと思っていますが、仮に妊娠した場合単発の仕事は雇ってもらえない場合が多いですよね??
金銭面で不安がないとは言えないので、今後の働き方について考えてしまいます。。


コメント

ママリ

とりあえず少し定着働いてみたら良いかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    定着してです!失礼しました💦

    産後の手当出ればそれはそれでありがたいですしね!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    授かり物なので先のことは分からないですもんね💦
    だからこそ悩むものですがゆっくり考えてみようと思います!

    • 12月3日
なつみ

私も質問者さんと同じように、結婚後退職し妊活中、実習インストラクター+単発派遣として働いていました。
それまでは病棟看護師、看護学校教員として勤務していましたが、切迫早産になって、産休前に自宅安静・管理入院になる同僚をたくさん見てきたので…。高齢出産の年齢でもありましたし。
不妊治療(体外受精)のため週2~3回ペースで通院するときもあったので、自分の時間をあるていど自由に確保できる働き方は都合がよかったです。
単発派遣でも、身体的介護が少ないショートステイ・デイサービス、治験などは、妊婦さんで働いている方も多かったですよ。
もっとも私の場合はなかなか授かれず、年齢的に不妊治療を諦め、有料老人ホームで正職員として働き始めた3か月後に自然妊娠し、出産となりました。
本当にこればっかりは分かりません…💦。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ境遇の方いらっしゃって嬉しいです😸
    妊娠し出産後に正社員やパートで仕事しようと考えてましたがまさか2年も妊活するとは...って感じです😹😹
    今のままなら育休手当もないし、
    保障もないし、、、
    いつ妊娠できるかも分からないので早く正社員で働き出した方が良いのかなと思ってます。

    授かり物なのでこればっかりは本当に分からないですよね〜🫨

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠していても単発で雇ってもらえる所もあるんですね🙄

    • 12月3日
  • なつみ

    なつみ

    派遣会社によるのかなーとも思いますが、私が登録していたところ(スーパーナース)では、妊娠中に働いている方もいましたよ。
    悪阻や体調不良による直前キャンセルがなければ、とやかく言われないと思います。
    ただ、訪問入浴や有料老人ホーム(入浴介助、食事介助メイン)など、就業先によっては断られることもあるかもしれないです💦。

    • 12月3日
  • なつみ

    なつみ

    自分のケースで恐縮ですが、2022年11月に入職し、2023年2月に妊娠が判明。
    10月末出産予定だったところ、胎盤異常・臍帯血流不良による胎児発育不全があり、2023年6月より休職となりました。
    その後、7月からは管理入院となり、予定日より3ヶ月早い7月末に出産しました。
    結果として、勤続1年未満で、突如仕事に穴を空けることになってしまっています💦。
    会社の就業規定で、育休取得には勤続1年以上が必要だったので、産後休暇終了後の約1ヶ月は無給休職でした。

    職場の上司は、休職のときに、「仕事は誰でもできるけど、お腹の子を守れるのはあなたしかいないよ」「今はお腹の子と自分のことをいちばんに考えて」と言ってくれました。
    また、休職時点では妊娠したことを公表していなかったにも関わらず、同僚もみな無事に出産できたことを喜んでくれて、「またいっしょに働ける日を待ってるよ、無理しないでね」と言ってくれています。
    職場が有料老人ホームで、職員は40~50歳前後の方が中心なのですが、妊娠・出産の経験者が多いこと、子育てがあるていど落ち着いた世代であることから、本当にあたたかく支えていただいています。

    妊娠・出産は、何が起こるか本当に分かりません。
    正職員で働くとしても、子育て中の職員への支援体制が整っている職場を選んでおくといいかな? と思いました。

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なつみさんの実体験を基にお話くださりありがとうございます😊

    以前正社員で勤めていたのが病院だったのですが、
    妊婦に対して全然寛大な病棟ではなく休むの陰でグチグチ言ってる人もいましたし、
    私はその時妊活はしていませんでしたが、妊娠出産をした人なら通ってきた道だと思うのに色々心無い事を言う人がいてすごく働きにくいな〜と思っていました。
    だから自分も余計なストレスを感じたくないし、同僚達にも迷惑もかけたくないって感じてしまいます💦

    要は働く職場環境次第ですよね🥹
    私も正社員で働くならばなつみさんの職場のように理解ある職場を探してみたいと思います。
    ただ今の働き方(派遣+実習インストラクター)は体力や精神的にも時間的にも都合が良いので、好きなんですけど、
    今後の収入面で考えるとずっと続けてるのもな〜と思ってたので色々な方向で考えてみたいと思います。

    • 12月3日