※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

冬場の電気代について、エアコンをメインで使用する場合の増加額について知りたいです。以前は石油ファンヒーターを使用していましたが、部屋が広くなり子供も生まれたため、エアコンに切り替えたいと考えています。

冬場の暖房器具にエアコンをメインで使われている方に質問です!
地域によって変わるとは思いますが、冷暖房使わない時期に比べて冬場の電気代は大体どれくらいプラスになりますか??


今まで石油ファンヒーターをメインで使ってたのですが、引越しをして部屋が広くなったり子供が産まれたりでエアコンにしようと思ってるのですが電気代が気になります🥺

コメント

ママリ

今年の冬は暖かくてまだそんなに使ってないのですが、昨年の12月今年の1月2月は1万〜1万2千円くらいでした。
夏は1万2千円くらいだったので電気代自体はそんなに変わらないです。
ですが、冬は洗い物にお湯使ったり旦那が追い焚きして入るのでガス代が夏より高いです💦関東在住です。