※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1か月の娘が夜中に頻繁に起きて困っています。風邪をきっかけに授乳回数が増え、寝不足がつらいです。夜間断乳したら寝るようになるでしょうか?添い乳をやめると改善するか悩んでいます。

1歳1か月の娘がいます。
もともと夜中によく起きる子で、添い乳で寝かせていました。
最低でも3、4回起きていました。

最近風邪をひき、ピークは10回くらい
少し落ち着きましたが6.7回起きます。

風邪をきっかけに日中もおっぱいへの執着が増し、4、5時間おきくらいだったのが2時間おきくらいで指差してアピールしてきます😭離乳食も食べる量が減りました、、

夜間断乳したら寝るようになるのでしょうか…出来ることならまだ授乳は続けたいです。なので夜間だけ断乳しようかな?と思ったり…今更でしょうか?😣
それとも、添い乳をやめたら寝るようになるのか…

授乳は続けたいけれど寝られないことが辛いです。

コメント

ママ🍊

つい最近、同じ1歳1ヶ月で夜間断乳しました!
娘のことかな?って思うくらい夜間同じような頻度で起きて、添い乳してました😖💦
身体しんどいですよね😭

うちの場合はですが、夜間断乳したら起きてもトントンしたりすれば寝るようになり、まだ時々起きますがそれでも起きる頻度は格段に減りました..!!
ただその分なのか日中おっぱいへの執着が強くなった気がします😂

夜間断乳やってみても良いと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    同じ状況だったのですね!!!お互いお疲れ様です😭
    夜間断乳の時の様子はどうでしたか??
    今より少しでも起きなくなるのなら、やってみたい!と言う気持ちが強くなりました🥹

    日中への反動があったんですね😱

    • 12月1日
K

6.7回でも辛すぎです…

夜間断乳だけでも絶対意味あると思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    昨日今日は3回まで落ち着きました😢

    断乳まだ踏み切れてないのですが前向きに検討中です😭

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です。
授乳は続けたいのですが、夜間断乳を頑張ってみようかと思っています💦
寝かしつけをおっぱいでさせているのでどうなるか恐ろしいですが…
その後どうでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ状況ですね、辛いですよね😢月齢も同じです!
    夜間断乳始めて1週間です!
    以前は最低五回は起きていましたが、1、2回になってきました!欲を言えば夜通し寝て欲しいですが、以前に比べたらだいぶマシです😭

    起きた時は、欲しがりますがおっぱいもねんねだよというとわりとすぐに諦めてくれます。

    はじめてのママリ🔰さんも夜間断乳うまくいきますように!!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1週間本当にお疲れ様です😭✨
    1、2回に減ったんですね!すごいです✨ やはり効果はありますね💪

    おっぱいもねんねだよ 分かりやすいですね🥹私も使わせていただきます!

    おっぱいで寝る姿も可愛いし、最後の子なので正直迷ってるんですが、熟睡できてないだろうなと思うとやはり頑張ってみようと思います😣
    ギャン泣きだろうな〜笑

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1回の日もあれば、2回の日もあります🤣
    見切り発車で始めましたが、なんとかなりつつあります😂
    その代わり日中の授乳回数が増えたような気が🤣🤣笑

    全く同じです!最後の子なので出来るだけ付き合ってあげたいのですが、親子共に寝られないのしんどいですよね😞

    ギャン泣き…でしょうね😂早めに慣れてくれるといいですね!!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ↓すみません、返事下に書いてしまいました💦

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

2回でも十分少ないです✨
日中の授乳回数は増えたんですね😂 夜頑張っているぶん日中でしっかり甘えているんですかね🥹

夜寝られないのは辛いです😭
ただ日中のおっぱいも完全に卒業は私が淋しいので、断乳はまだまだ考えていません😅

今何とか寝てくれました😭
私の服に手を入れておっぱい探している姿にものすごく切なかったですが、泣きながらも頑張ってくれました💦
あとは、途中で起きた時が怖いです💦
お互い朝までぐっすり寝られる日を目標に頑張りましょう❗️
とても励みになりました🥹✨ありがとうございました❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昼間なら対応出来るので、良しかなと思います😊ただ、やっぱり母乳量は減ったような気がします🥹

    そうですよね、完全に卒業はこちらが寂しいですよね😣私も同じです!続けられるうちは続けましょう☺️

    寝かしつけお疲れ様でした!!しばらくは夜中も大変かと思いますので、早めに寝て夜中に備えてくださいね🥹頑張っている姿は切ないですが、睡眠とって昼間しっかり接することが出来たらお互いにプラスだ!と言い聞かせています☺️✨頑張りましょうね✨✨
    こちらこそありがとうございます!!!

    • 12月26日