※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

年末年始の新幹線のぞみは全席指定みたいですね。未就学児1人と大人2人…

年末年始の新幹線のぞみは全席指定みたいですね。
未就学児1人と大人2人で行く場合
3席取ったら、乗車券+指定席 大人2.5人分の料金
2席とったら、乗車券+指定席 大人2人分の料金という認識であっていますか?

また年長の女の子と大人2人 合計3人で
2席だときついでしょうか?
東京→京都です。

コメント

ハシビロ

絶対座席があったほうが良いと思います!
昨年、大宮→函館を大人2席で2歳児と4歳児膝上にしたら地獄でした😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    膝の上は無理ですよね…💦

    • 11月28日
まろん

3席なら大人2人分+子ども料金
かと思います。

年長なら座席がないとキツイかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は大人の半額ですよね??
    なので2.5人って事ですよね??

    • 11月28日
  • まろん

    まろん

    そうですね🙂

    • 11月28日
ママりん

料金の考え方はあっています♪
座席は年長なら絶対必要です‼︎
我が家は2歳からとっていますが、そのほうがお弁当食べれたり何かと快適です😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…💦
    自由席ならタダなのに指定席になると結構な金額がかかりますね😅

    • 11月28日