※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

野菜をたくさん食べているため、うんちが増えているかもしれないと保健師に言われました。野菜の量を減らしても大丈夫ですか?

離乳食、野菜の量について🥦

本日、区の身体測定でした!
もともと体重があまり増えず、でもめちゃくちゃよく食べるので、三回食ガッツリ食べています🙋
そのおかげか?先月から体重もしっかり増えていました。
特に好き嫌いはなく、ご飯、タンパク質、野菜、果物…なんでも食べます!
そして、うんちがめちゃくちゃ多いです笑
1日3〜4回くらい、食べたら出る!という感じで、下痢でもなく、いいうんちが出ます。
健康的でいいなーと思っていたのですが、今日保健師さんに食事の写真を見せて、うんちの回数のことを言ったら
「野菜が多いかもね〜」
と言われました😳

野菜が多いとうんちが増える、この月齢の目安量は〜gくらいだよと言われて😅
別に病気ってわけじゃないから平気だけど、減らしてもいい的な雰囲気で言われて😳
体重も成長曲線下の方、野菜も嫌がることなくモリモリ食べる、いいうんちが出るのに…

…って野菜たくさん食べるのってダメなんでしょうか😂?

コメント

にじのはは

保健師さん的に、うんちが多くて困ってる的に聞こえちゃったのかもしれないですね🤔
だから野菜減らしても良い的な雰囲気で言ったのかもですよ😉

ママリさんがうんち多くてやだわ、気になるというのであれば減らしてあげてもですけど、お子さんがモリモリ食べて健康なら、減らさなくてもいいんじゃないかなぁって私は思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    別に元気だからいいんですよね?って言ったんですけど、困ってるように聞こえちゃったんですかね🤣

    モリモリ食べます!羨ましいくらい快便なので、下痢にならない限りうまく続けていきます☺️

    • 11月27日