※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が風邪を引きやすく、夏用のタオルケットを好んで使っているため、寝る時に暖かくする方法について相談しています。

娘がよく風邪引く(中耳炎になる)ので、寝る時暖かくして寝て欲しいのに、寝る時になると暑いからと夏用のひんやりタオルケットが気持ちいいと好んで使っています🥲
ついでにお腹も丸出しです。
なので、寝たら布団を掛けて暖かくするようにしてます。
寝相が悪く、布団も途中から無意味になるで
今はダウンまたは、スリーパーを着せて寝床にいきますが、それはあまり抵抗なく布団だけ嫌みたいです…😮‍💨
因みに寝室の暖房は22度設定です。

似たようなお子さんがいる方、いらっしゃいますか?
どのような対策されてるかお聞きしたいです。
または、こんなこうしてみてらどうという意見が
あれば教えてほしいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも似たような感じです!
ひんやり、好きですよね!😆

早く寝てほしいので、寝付くときまでは好きにさせて、ひんやりする抱き枕ぬいぐるみを持って寝てます!
寝ついたら離してます!

あと、お腹丸出しも同じです。
最近腹巻き買ってつけたらお腹でなくなりましたー!!

  • ママリ

    ママリ

    ひんやり好きですよね😂

    お腹丸出し対策、腹巻いいですね!
    探してみようと思います😊

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋で2枚980円ぐらいで売ってました🙌

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    2枚セットいいですね☺️

    • 11月27日