※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあち
子育て・グッズ

広島県福山市の方へお聞きしますが、ママ友作りは、どちらでされてますか?教えて下さい!

広島県福山市の方へお聞きしますが、ママ友作りは、どちらでされてますか?

教えて下さい!

コメント

🧚🏻‍♀️💗

私も3年前に県外から引っ越してきてコロナ禍だったこともあり、ママ友できず4年が経とうとしてます…🥲
気になるのでコメントさせていただきました🥹

  • なあち

    なあち

    コメントありがとうございます!
    コロナ禍ですとママ友が出来ないですよね。
    4人姉妹さんのママさんですか?
    大家族で羨ましいです😊
    女の子居たら、良いなあって思いますが、運命ですからね。
    保育園や支援センターは、行かれてますか?

    • 11月26日
  • 🧚🏻‍♀️💗

    🧚🏻‍♀️💗

    ですよね🥹
    コロナ禍で支援センターとか園庭開放も自粛が続いてたりイベントとかも参加できなかったりで……地元じゃない分孤独でしたー🥲
    今4人目妊娠中です😊1月出産予定なので育休中どう過ごそう…と考えていたところでした(^^)
    逆に我が家は男の子が羨ましいです😆なぜか女の子👧🏻ばかり来てくれて…笑
    2、3人目の育休中は支援センターにちょこちょこ行ってましたが…なかなか馴染めず…な感じでした!今は支援センターも制限が色々緩和されてるんですかねー??🥹

    • 11月26日
  • なあち

    なあち

    2歳の子供さんは、同い年ですかね?
    女の子が羨ましいですね😭
    支援センターは、場所が遠いので行く機会がないので。
    今は、大分大丈夫みたいですが、保育園や幼稚園が近いのですが。
    ママ友が居たら、相談しやすいですからね。
    何かアプリしてますか?

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

0歳のときは支援センター通ったり
1歳からは保育園行ってますが
全然いません😂

強いて言うなら会社の人が
ママ友みたいな感じになってます😂

  • なあち

    なあち

    返信ありがとうございます!
    私も保育園行ってますが、居ませんね。

    会社の方は、歳が離れてませんか?
    私の会社は、年齢がお母さん世代なので笑

    相談しやすい人が居ませんね‥

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

いろんな支援センター行ってたら、顔見知りになって、それから頻繁に支援センターで会うようになり、そこからママ友できました😊

  • なあち

    なあち

    返信ありがとうございます!
    支援センターで交流が出来るのですね。
    支援センターは、保育園、幼稚園、いくたす、キッズコムですかね?

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おもに近くの保育園の支援センター行ったり、キッズコムの連続講座に行ったりしたら、何回か会って顔見知りになってママ友できました!府中のちゅちゅやいくたすにもよく行きます。

    • 11月26日
  • なあち

    なあち

    私は、移動手段が限られてますので。
    近場かですね。
    予約は、必要なのですか?

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    講座や予約が必要なとこもあったり、予約不要なとこもあります。どちらも行ってますが、予約不要が楽です。ただ、宗教勧誘を目的に仲良くなろうとする人もいるので要注意です。

    • 11月26日
  • なあち

    なあち

    夜分遅くすみません。
    勧誘がありますよね。例えば、契約などセールなど。
    園庭開放やいくたす、キッズコムも良さそうですね!

    移動手段が限られてますので。
    行事など参加など料金かかりますか?

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本、無料なとこが多いですよ!参加料が必要なとこもあるみたいですが、私は無料なとこしか行ったことないです。

    • 11月26日
  • なあち

    なあち

    わざわざありがとうございます!
    イベントが気になりましたが、
    来月が皆さんが行く場所が気になりました。

    • 11月26日
あんママ🔰

私も知りたいです🥺
みんなイベントとかもどうやって情報仕入れてるんですかね…🥹💦

  • なあち

    なあち

    返信ありがとうございます!
    支援センターに問い合わせですかね?
    月齢が1個下ですかね?
    誰かと行きたいのですが、中々居ませんね…

    • 11月27日
ゆき

私はTwitterで🌹の街などと検索して、福山市内のママさんと交流してます!Twitterで話すだけでも気分転換になって、助かっています🫶

  • なあち

    なあち

    返信ありがとうございます!
    同い年ですかね?
    他のアプリでどんなのしてますか?
    ママさん交流がないので。
    どうしようかなって思います

    • 11月27日