※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

夕寝がなくなるタイミングについて相談です。現在は2時間半後に寝かしつけているが、どうやって変化していくのか気になります。

今は生後8ヶ月、来週で生後9ヶ月になります!
夕寝がなくなるのってどんな感じでなくなっていくんですか?今は起きて2時間半前後で寝かしつけしてって感じですが、寝なくなってきたりするんですか⁇🤔

コメント

Y&S

上の子の場合
夕寝すると夜に寝つきが悪くなったり
夜泣きが始まったりしたので
夕寝無くしたらそういったことが無くなりました🥺

  • m

    m

    夕寝しても寝付きが悪いとかはないってことはまだ夕寝が必要ってことですかね⁇💦

    • 11月30日
  • Y&S

    Y&S

    今までより夕寝が寝にくくなったり
    夜寝つきが悪くなれば
    夕寝やめていいと思います🥺

    • 11月30日
ena

起きてから〜朝寝、
朝寝〜昼寝
の間隔がだいたい3時間だったのが4時間とかあいてきて、今から夕寝したら夜寝れなくなりそうだから起こしとこう!夜いつもより早めに寝かせよう!ってしたら夕寝がなくなる日が出てきました🌀

  • m

    m

    機嫌良く遊んでても抱っこして寝かせようとするとすぐ寝るのでまだ夕寝必要なんですかね🤔

    • 11月30日
ちーちゃんママ

眠そうにするんで寝かしつけしても寝なくて、結局夜まで起きてるってパターンが増えてきました!

  • m

    m

    抱っこしたらすぐ寝てしまうのでまだ夕寝必要なのかもですね💦

    • 11月30日