※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかちゃ
子育て・グッズ

11月13日、目の痛みで眼科へ。ものもらいと診断。 11月16日、子供ら風邪。次女アデノ陰性。 11月20日、長女アデノ陽性。熱40℃超え、不調。 症状について教えてください。

アデノウイルスでしょうか?

●11月13日(月)
私が目の痛みで眼科に行き、ものもらいと診断。
充血、目ヤニ無しでした。
●11月16(木)
長女、次女 鼻水、咳で小児科へ行きました。(風邪)
その日の夕方から、次女発熱38.0~38.5℃
鼻水多量でダラダラと微妙な発熱が
21日(火)まで続きました。(昼間は平熱)
●11月20日(月)
次女解熱しない為、再度小児科。
長女⇒アデノ陽性 次女⇒アデノ陰性
その日の夜から長女が発熱。夜中は40℃超え
カロナール飲み、せん妄、頭痛、目眩あり
●11月21日(火)
長女 朝から40℃超え、目眩、せん妄、腹痛
食事も取れず。夕方坐薬が効いてる間に
元気が出てうどんを少し食べれました。
次女 解熱したが、片目充血しだしました。

・私はものもらいでは無かったんでしょうか?目の痛みだけの症状の方いらっしゃいましたか?
・次女4~5日の解熱後、充血しましたが解熱後の充血はあるんでしょうか😩そして熱も高くは出なかったし検査も陰性だったので、今からアデノにかかるのか…不安です

みなさんの症状、教えて頂けたら参考にさせてもらいたいです!
目の痛みだけだった方、熱はそこまで高く出なかった方、
家族みんなバラバラの症状だった。等
是非教えてくださいm(_ _)m

コメント

てんまま

アデノって潜伏期間が長いみたいですね!
うちの長男の場合ですが
先週月曜小児科でインフル+アデノ-
土曜くらいから再度高熱で
月曜受診したら今度はアデノ陽性でした😅眼症状はなく、熱と痰絡みの激しい咳です。
関係あるのかないのか、私が日曜充血していました🥹

ちなみに先週次男はインフルで入院し、金曜退院して長男と過ごしていますが、今のところ何も起きていないです…

そして夫もインフル開けで血痰吐くほど咳しています😅

  • ぴかちゃ

    ぴかちゃ

    すごい……なんか凄い状況ですね💦💦逆に大丈夫でしたか?😖咳凄いですよね💦💦
    アデノはほんと色んな症状あるから分からなさすぎて不安ばかりです😖

    • 11月21日
  • てんまま

    てんまま

    ご心配ありがとうございます🤣私だけ生き残れたので大丈夫でした!
    なんか今までにない湿性咳嗽で、ときどきオエってなってるし、心配です😅
    アデノもこじらせると大変みたいですよね😭お互い早く日常が戻ってくるといいですね😅

    • 11月21日
  • ぴかちゃ

    ぴかちゃ

    流石、ママさんは違いますね✨分かります!なんか、湿性なのにヒィ〜と音がして、え?大丈夫?って、毎回背中さすってます😩💦

    • 11月22日
しょこ

私と息子と娘アデノになりましたが私は熱は出ず、息子娘も2日くらい熱出たくらいで3人とも
目の充血と目やに、涙、鼻水、咳が酷かったです💦(流行り目)

  • ぴかちゃ

    ぴかちゃ

    型が同じだったんですかね😓同じ菌なのに症状が違いすぎて、私と次女は今から映るのかな……とヒヤヒヤしてます💦

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

長男から次男にうつりました。

長男は片目充血→高熱と下痢でした。
次男は高熱→鼻詰まりでした。

2人とも食欲なしでした。

  • ぴかちゃ

    ぴかちゃ

    ありがとうございます!下痢も多いんですね……下痢は解熱後でしたか?トイレまで我慢できる下痢ですかね😩💦💦
    お腹痛くなる下痢だと、可哀想で心配です😖

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下痢も熱がある時でした!
    我慢できない感じではなく、お腹痛いとトイレに行くと下痢だったって感じです。
    アデノの症状もあると思いますが、たぶん食欲はないけど水分は取ってたので、それでゆるくなってたのもあると思います(^^)

    • 11月23日
  • ぴかちゃ

    ぴかちゃ

    そうなのですね😱先程から娘は下痢も始まりました💦腹痛は無いようで、トイレ行きたくて行くとうんちも〜て感じです💦確かに高熱だし飲み物とかゼリーとかばっかりなので仕方ないんですかね😖早く熱が引いてくれるといいんですが💦

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は初のアデノ経験でしたが、特効薬がない分、長いなーって印象です。。
    もう今年の体調不良はこれで終わりにしてほしいですね…。
    娘さん、お大事にしてください(>_<)

    • 11月23日