※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の息子がトイトレでまだ成功していない状況。オムツを履かせてもすぐに濡れる。膀胱に問題があるのか不安。普通なのでしょうか?

3歳半の息子のことで質問です!
まだトイトレのトの字もないような状況ですが、なるべくトイレに連れて行くようにしています。が、まだ1日中オムツです。
朝起きてすぐトイレに連れて行き、大量におしっこをさせてからオムツを履かせてるのですが、その10分後にはもうしっかりオムツが濡れています。水分を摂らせてなくてもほぼ毎回そうです。これって普通なんでしょうか?なんか膀胱に疾患があるのでは?と少し不安です。

コメント

きーたむmama

うちの子も最近やっと便器に座れるようになりました!(成功体験なし)なので別に遅めではありますが、大丈夫ですよ!
膀胱疾患とかはわからないですが、
仕事柄トイトレの成功の近道は、とにかく成功体験です。
できるのであれば
朝起きてすぐ、ご飯の前、後、お風呂の前、後、寝る前にトイレに連れてって成功したら必ず大袈裟というほど褒めてください。

あと、感覚はどうですか?
排尿感覚がかなり空いていれば、パンツになるのは早いですー

deleted user

うちも進み遅いです😭
幼稚園でトイトレ勧めてもらっていますが、うちも午前は感覚がかなり短い午後は結構長めと言われました。
家ではトイレで出た後もすぐオムツにすることもあるのでとにかく感覚を短く連れて行くこともあります!