※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不全流産で7日分薬処方され、自然排出待ちです。手術が必要な場合、全身麻酔で痛みはありますか?手術時間はどのくらいでしょうか?前回の経験がトラウマになっています。

不全流産でした。

7日分薬処方され自然排出待ちです。

自然排出しなかった場合は手術ですが痛いですか?全身麻酔ですか?時間どのぐらいかかりますか??

前回の卵管造撮でトラウマすぎます😭

コメント

マチル田

今年、稽留流産で手術しましたが、麻酔するので痛みは全くありませんでした。
麻酔が効いていたので、実際手術にかかった時間は分からないのですが、麻酔から醒めたのが病室を出た約1時間後くらいです。
前述の通り痛みは無かったのですが、麻酔が合わなかったのか麻酔が醒めてからものすごい吐き気でしばらく休ませてもらいました。
麻酔は合う・合わないがあって、平気な人は目が覚めてすぐ帰れる人もいるけど、合わない人は午前中に手術して夕方くらいまで起き上がれない人もいるって看護師さんが仰ってました。
病棟に入る前にコロナの検査などもあり、10時頃〜14時くらいまではクリニックに居たと思います。
長々とすみません💦少しでも参考になれば幸いです。