※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

自治体の健診に行くのが難しいため、病院で個別に健診を受ける方法を考えています。時間や交通の問題で自治体の健診に行くのが難しい状況です。他の日程も調整できず、家族のサポートも受けられないため、個別に受けることを検討しています。

自治体の集団健診に行かずに
病院等で個別に健診を受けた方いらっしゃいますか?

年末付近に自治体の4ヶ月健診(集団)を控えています。

受付時間が8時台で、自宅から電車で行くので
通勤ラッシュにぶつかってしまいます。
2人連れで満員電車に乗ることは避けたいです。
とすると、自家用車が無いので
タクシー利用で行く方法が考えられるのですが
距離が遠いのでタクシー代がかなり高額になります。

上の子の時は別の自治体に住んでいて
受付時間もさほど朝早くなく、
集団の4ヶ月健診に対して不便さを感じませんでした。

別の日程も調整可能と案内されていますが
候補日がどれも別の平日で同じ時間帯なので
状況は変わりません。

12月は繁忙期で仕事を休めない夫と、
県外に住む両親には頼れません。

ならば病院で個別に受けてもいいのでは?という考えが
浮かんできたので質問させてもらいました。

コメントいただけたらうれしいです!

コメント

mama

住民票を置いている市には住んでいなくて、別の県に住んでいた時に電話で聞いたことがあります。
本来健診をうけるはずの市から健診をうけたい市に依頼してもらう必要があるので、個別に病院ではうけられないそうです。
市→市はできるけど、市→病院は無理とのことでした。
私は依頼してもらって別の市の健診に混ぜてもらいました😊

  • みみ

    みみ

    市→病院は無理なのですね😂
    コメントありがとうございます♪

    • 11月17日