※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっこ☆
子育て・グッズ

テレビ前で子供が近くに来てしまい困っています。対策を教えてください。

テレビ前に最近すぐ行って、めちゃめちゃ目の前で観るので困ってます。
置くだけ通せんぼとか高いし、多分2歳くらいになるということ分かるだろうし、DIYもできるかわかんないし…(>_<)
いい対策されてるかた教えてください(>_<)
今は近くに行ったらすぐ消すようにしてます。

コメント

❁wnmm❁

テレビ前にぴったりくっつけてこたつ机を置くか、テレビからある程度離れたソファに子供の好きな人形並べて「一緒に観ようって誘ってるよー」と誘導してます(笑)

  • とっこ☆

    とっこ☆

    こたつ違う部屋にあるのです。。
    でも人形作戦いいですね!もっと知恵がついたらやってみたいです!

    • 3月1日
にゃん

うちの子もまさに今それです!
なので、できるだけテレビを消すようにしてるんですが、じーさんばーさんはテレビをつけると娘が喜ぶので、すぐつけてしまって、あまり意味ないです。

  • とっこ☆

    とっこ☆

    テレビって一方通行だし、刺激があるからよく観るけどよくないんですよね(>_<)
    コミュ障害なったり焦点合わなくなるとか聞いて(>_<)
    小児科では2歳まではなるべく見せないとか言われるし。。
    困りますよね。

    • 3月1日
  • にゃん

    にゃん

    自分だけが気をつけてても、周りが協力してくれないと意味ないですしね。

    • 3月1日
あきんここ

うちは私より旦那さんのが気にしてて、テレビ前に100均で人工芝買って置いてます!
表面だと行けちゃうので、裏面にしたら痛いので、ちょっと可哀想だったけど、痛いと覚えたのか行かなくなりましたよ(^^)

  • とっこ☆

    とっこ☆

    うちと反対ですね!うちは旦那は無関心で、ケータイもゲームもテレビもバンバン見せるので、イラついてます(^_^;)笑

    一緒です!うちも旦那が調べてくれて、ホームセンターで人工芝買って、表だと行っちゃったんで裏にして置いてるんです☆
    でも…2ヶ月くらい順調だったんですが最近足裏に肉ついたのか、それしてても行くようになったんですようー。。(>_<)泣

    • 3月1日
hanamama

小さい子は視力が悪いからどうしてもテレビにちかづいて観るけどそれによって視力低下は心配ないって以前テレビでやってましたよー😃 でも気になりますよね。消すのが一番かな~

  • とっこ☆

    とっこ☆

    小さい子視力悪いんですか?
    結構遠くからでも親の顔見て変顔したら笑うとかするんですけど…(>_<)

    視力低下心配ないんですか!?それはありがたい情報です!

    そうですよね。。消すしかないのかな(>_<)

    • 3月1日
  • hanamama

    hanamama

    1歳児頃の視力は0.1くらいで2歳児頃の視力は0.3~0.5くらい。3歳~6歳頃に視力が1.0くらいになるみたいですよ。しかも視野も狭いから見にくいんでしょうね💦
    だから大人が思ってる以上にはっきりとは見えてないんだと思いますよ👀 姪っ子は小っちゃい頃はめっちゃ近くで見てましたけど小3の今はきちんと離れてみてるのであんまり心配ないかなって思ってます😊

    • 3月1日
  • とっこ☆

    とっこ☆

    そんな悪いんですか!(´⊙ω⊙`)
    なんで変顔したら笑うんだ???


    ありがとうございます♪

    • 3月1日