※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままリ🔰
子育て・グッズ

歯磨き粉はいつから必要ですか?他にやるべきことはありますか?

生後7ヶ月の娘、
歯が上下4本ずつ計8本生えてきました🦷

今は歯ブラシ→歯磨きナップ(ガーゼ?)
で拭いているのですが
歯磨き粉はいつから必要なのでしょうか?💭

水だけで歯磨きをしているのですが
他にやったほうがいいことあれば教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ

うちも、歯が生えるのが早く...
虫歯予防気をつけています!

1歳くらいから、半年に1回
歯医者でフッ素を塗りに行きます。

歯磨き粉はうがいが出来ないと
使用できないので
歯医者でオススメされた自宅用の
フッ素を毎回使っています。

歯科医には、歯磨き粉を付けると
泡が出て磨いた気になってしまうので
水でブラッシングでもぜんぜんOKと
以前言わせましたよ!

今は、上の子は歯磨き粉+フッ素
下の子はうがいが上手く出来ないので
磨いた後にフッ素のみしています!