※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

飾らない、以外で…アロマディフューザー(棒が刺さっているようなのです)…

飾らない、以外で…
アロマディフューザー(棒が刺さっているようなのです)を倒したりこぼされない対策があれば教えてください😂

コメント

はじめてのママリ🔰

粘着シートを底につけるとかどうでしょう?剥がしたい時も剥がしやすいベタベタしないやつ売ってたと思います😊

🦖🌻

百均の耐震マットを下に貼るのはどうですか?☺️

きらきら✩⋆*¨̮⋆

壁の高いとこに百均で売ってる小さい棚を付けて、そこに置くとかですかね😀

はるのゆり

高い届かないとこに置くぐらいしか出来ないですねぇ💦
倒されなくても、中の棒とか抜かれてベトベトになるし😣

はじめてのママリ🔰


コメントいただき、ありがとうございます🙏❤️
鼻より上に置くと香りが感じにくくなるらしく、キッチンカウンターの上にくっつくシートみたいなのを貼って置いてみました。またテーブルのディスプレイを替えて、(いつも子どもが移動してきて台にしていたずらする)椅子を遠ざけたら今のところ無事です。🤣
こんなに対策してまで飾りたいのかというところなのですが、自分のスペースがなくて香りが癒しで… 笑
コメントありがとうございました。