※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

甥っ子、姪っ子へのお年玉はいつからあげるのが適切でしょうか?金額やおもちゃなども教えてください。姉に相談する前に一般的な時期を知りたいです。

甥っ子、姪っ子にお年玉、いつからあげましたか??

一歳の甥っ子がいます!今年のお年玉はまだ生後3ヶ月で、両親もまだあげなくていいと思う〜って感じだったので、無しにしました🙌

来年はどうしようか悩んでます🤔姉の子なので、姉に相談してもいいのですが多分悩むと思うので、一般的にはいつからかなと思い質問しました🙇‍♀️

お金か、おもちゃとかなのか、金額なども教えてください🙆‍♀️

コメント

ママリ

生まれた時からもらってるのであげてますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月6日
えるさちゃん🍊

うちは0歳の時から貰ってます😂
正直0歳の子にお年玉なんてって感じでした😂
あげるなら500円1000円くらいでいいと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    再来年からはうちの子も貰うことになりそうなので、1000円くらいでどう?って姉に聞いてみます🙆‍♀️

    • 11月6日
🕊

生まれてからずっとあげててうちは大きくなるまでは小学生になるまでは1000円と話し合っててみんな揃えてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    再来年からうちの子も貰うと思いますし、揃えた方が良さそうなので姉に1000円くらいでどう?って聞いてみます✨

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

産まれた時からあげてます!
私も貰っているので
でも貰っても1000円くらいですよ!
だから私も1000円しか渡してないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    1000円が多そうですね🙆‍♀️姉と相談して1000円くらいで調整しようと思います✨

    • 11月6日
はじめてのママリ

0歳の時からあげてますしもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月6日
はじめてのママリ

0歳から貰ってて、あげてます🤗
でも幅が凄いです……
1000円〜10000円とそれぞれで
私は小学生までは2000円にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    幅広いですね😱そんな感じだと、いくら渡せばいいか悩みますね😫
    姉に相談して揃えてみます🙆‍♀️

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

0歳からあげてましたし、うちももらってます!
金額迷ったので、小学生までは1,000円にしようって決めて揃えてます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    1000円くらいで姉と合わせてみます🙆‍♀️

    • 11月8日