※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

生後5ヶ月の8キロ超えの男の子です。成長具合としては首座り前から寝返…

生後5ヶ月の8キロ超えの男の子です。
成長具合としては首座り前から寝返りをし
生後3ヶ月で首座り、最近寝返り返りを始めました。
よだれも多く、大人の足の上で腰を支えてあげれば
5秒以上座ってくれるので生後5ヶ月ちょうどの日に離乳食を開始しました!!
離乳食のチェアとして、お姉ちゃんが使っていたバンボを使おうとしたところ太ももが大きく、押し込んでも入らないため、現在は大人の足の上で腰を支えたまま食べさせています。しかし、前屈みにしてくるのでとてもあげにくいです。
前屈みになるのは、腰が座ってないからかなと思っていましたが、本人が腹筋を使って前屈みになっている気がします。腰座り前?とかですかね?
体重もあるため、顎やお腹のお肉もあり、前屈みになると圧迫されていそだし、何より床につきそうなくらい前にいくので、身体的に大丈夫なのか、、心配です。

コメント