※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやや
お出かけ

4歳になったばっかりの娘のバースデーディズニーランドについてディズ…

4歳になったばっかりの娘のバースデーディズニーランドについて

ディズニーに詳しい方いらっしゃったら素敵なプラン教えてください!!

プリンセス大好きな4歳になった娘と6歳のお兄ちゃんと0歳の子を連れて日曜日にランドに行きます。

私自身東京に住んでいるんですがあまりランドに興味がなかったので本当に前回いつ行ったか覚えていないレベルです。

プリンセス大好きな娘のために最高なディズニーの思い出を作ってあげたいです。

ですが新しいシステムが沢山導入されていて調べてもよく分からなくて・・・

ファストパスの代わりに導入された有料のパス、プライオリティパス、スタンバイパスの違いについて教えていただけると嬉しいです。

同時に取得できるのか、とか時間あけずに取得できるのかとか
最初に取っておいた方がいいパスがあるかとか


ランドに行くなら最低限ここは知っておいた方がいいって情報があれば是非是非教えてください!

アトラクションも何があるのか全然覚えていないのでこれは楽しいよーとかプリンセスに会えやすいスポットとかあればおしえてください!

何も分からずフワフワした質問で申し訳ないですがよろしくお願いします!

コメント

ルリ

DPA(有料ファストパス)
▶︎人気アトラクションや最新アトラクション、1部ショーパレードが対象
ランドのアトラクなら美女と野獣、ベイマックス

プライオリテイパス
▶︎過去のファストパスのようなもの
上記の美女と野獣、ベイマックスは含まれません

スタンバイパス
▶︎上記の方の通りだと思います。


プリンセスのグリーティング施設がないので、確実に見るとしたら昼と夜のパレードをオススメします✨

0歳ちゃんがいるのでイッツアスモールワールドやマークトゥエイン号のようなゆったりとしたアトラクションがいいんじゃないかなと思います😊
白雪姫のアトラクションは怖いのでお勧めしません💦

今は抽選でも待ち時間見るでもアプリでやるんで、モバイルバッテリーは持っていった方がいいですよ✨

  • さやや

    さやや

    お返事遅くなってすみません💦
    細かく色々ありがとうございます!

    質問なんですが、抽選があるんですか!?
    なんの抽選でしょうか?

    • 11月6日
  • ルリ

    ルリ


    1部ショーやグリーティングは抽選です。
    アプリだと「エントリー」 という言い方をしています。(分かりにくいですよね)

    • 11月6日
  • さやや

    さやや

    お返事遅くなってすみません💦ホントに全てアプリを使ってやるんですね💦
    昔の感覚で行って痛い目見るところでした💦
    ありがとうございます😊

    • 11月9日
はー

ちぃーこさんこんばんは😊
静岡在住ですが、夫婦で大好きで、今年は既に日帰り1回、お泊まりディズニー2回している者です🏰笑

まず、ディズニーリゾートの公式アプリはインストールされていますか?パスを取るのは勿論、アトラクション/レストランのリアルタイムの待ち時間を知る、レストランのメニューを見るために必要なので必ずインストールして下さいね!

システムに関しては、はじめてのママリさんのご説明通りかと存じます😌
40周年記念プライオリティパス=(昔あった)ファストパスに近いもの=無料で取得可能、と考えられると分かりやすいです。
逆に、プレミアアクセスは、有料で、お金を払わないとパスをゲット出来ません…😂また、一部のショーにも導入されており、これを買うと、席を取らなくても、良い席でショーを見ることが可能です。

最初に取っておいた方がいいパスなのですが、プライオリティパスの場合は、子供に人気のプーさんのハニーハント、モンスターズインクあたりがなくなりやすいので、そこをお勧めします。
もしパスにお金をかけられる余裕がある場合は、プレミアアクセスで美女と野獣を取ることをお勧めします。
プリンセスがお好きとのことですので、間違いなく刺さるアトラクションかと存じます👸🏰

無料でプリンセス気分を味わえるのは、シンデレラのフェアリーテイルホールです🏰
これはシンデレラ城の中にある歩いて見るタイプのアトラクションで、シンデレラ気分になれると思います☺️

食事なのですが、土日の場合は特にお昼時、夜は混むので、早めに取ると慌てないかと思います😌
キッズメニューがあるレストランもあるので検索してみてくださいね!すぐに出てきますよ!

また11ヶ月のベビーちゃんがいらっしゃるようなので、ワールドバザールとトゥーンタウンにあるベビーセンターの場所は覚えておいた方がいいかと思います👶
普通のレストランでも赤ちゃんにご飯をあげることは勿論可能ですが、ベビーセンターの方がゆっくりあげられます(周りがそういう方しかいないので)
また授乳やおむつ替えもゆっくり出来るので、色々気楽です😌

色々書きましたが、分からなければキャストさんに聞けば親切に教えてくださいます😊

素敵な1日となりますように⭐️

  • さやや

    さやや

    お返事遅くなってすみません💦

    沢山の情報ありがとうございます!

    ご夫婦でディズニーっていうご趣味あるの羨ましいです(*¨)~♥
    お子さんもパパママとディズニー沢山行けるのは嬉しいでしょうね♥️

    アプリはインストールしました!

    ベルが大好きなのでそこは誕生日ってのもあるのでお金かけちゃおうかと思います😊

    あと、プライオリティパスもハニーハントとモンスターズインクですね!勉強になります!

    そして、ベビーのことまで考えて頂けるなんて…
    詳しく教えて頂いたのでだいぶイメージ湧いてきました!

    追加で質問なのですが、アプリにあるエントリー受付とはどのタイミングで利用するんでしょうか?

    • 11月6日
  • はー

    はー

    少しでもお役に立てたのなら幸いです😌
    たまにしか行かれないということですし、美女と野獣はとても素敵なアトラクションなので、お金かける価値はあるかと思います❤️
    お誕生日ということですので、キャストさんからお誕生日シールを貰うのを忘れないでくださいね!
    このシールがあると、たくさんの方にお祝いしてもらえます🎂

    本題のエントリー受付なのですが、これはお好きなタイミングでアプリから出来ます。

    ただし、キャラクターグリーティングは対象時間の5分までで、ショーは開始時刻の25分前まででエントリーを締め切られてしまうのでご注意ください。

    エントリーは、1日につき各施設1回までの抽選です。つまり、外れたから他の時間帯で‥ということは出来ません💦

    色々システムがあり、難しいですよね😅

    • 11月6日
  • さやや

    さやや

    誕生日のシールがあるんですね!
    知らなかったです!
    ホントに何も知らないので参考になります❤
    一番下の子ももうすぐ誕生日なので2人分貰おうと思います😊

    エントリー受付というのはショーとグリーティングのエントリーということでしょうか?

    • 11月6日
  • はー

    はー

    是非貰って下さい❤️
    ちなみに、ディズニーデビューシールというのもあります。お兄ちゃんがディズニーが初めてでしたら、お兄ちゃんはデビューシール貰うと、お子さん全員にシールが貰えて皆さん嬉しいかと思いますよ☺️

    ご理解の通り、エントリー受付とはショーとグリーティングです😌
    ショーは、席に座って鑑賞するタイプのもの、グリーティングはワールドバザールでのグリーティングが対象です。

    ショーは、公演回ごとにエントリー受付対象の有無が変わります。これはパーク開演後にアプリからチェックできますよ😊
    よくあるのは、初回はエントリーなし=席は早いもの順、2回目以降の公演がエントリー対象、という形です。
    アプリでエントリーする際に選択できる公演がつまりはエントリー対象公演ですので、当日のスケジュールに合わせてエントリーしてみれば良いかと思います😌

    • 11月6日
  • さやや

    さやや

    お返事遅くなってすみません💦
    デビューシールってのもあるんですね!
    確実にお兄ちゃんも欲しいって言うだろうなーって思っていたので素敵な情報ありがとうございます😍

    エントリーなるものもすごく難しそうですが計画立てて楽しんできます!ありがとうございます!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

他の人が色々書かれているのでそれ以外で。。

公式には9時オープンと成っておりますが、8:30にはオープンしてます。

手荷物検査通過などで時間がかかるので、可能であれば7:30にはパークに着くように計画したほうが良いですよ。

特に混雑日はプライオリティ・パスをとれるかとれないかで満足度が変わってくるので、なるべく早い時間に入園して1枚目のプライオリティ・パスを取ったほうが、その後、二枚目も取れる可能性が出てきます。

昼食も予約取れてなかったら、10:30には昼食取ったほうがよいかと。。11時すぎると、途端に混みます。


YouTubeに最近のパークの状況を、解説しているチャンネルがたくさんあるのでそちらを確認してみるといいかな。。

  • さやや

    さやや

    お返事遅くなってすみません💦

    詳しくありがとうございます!
    記載の時間と違うんですね💦
    危うく出遅れる所でした💦

    もし宜しければプライオリティパスはこれは先に取っておかないとすぐ無くなるよ!ってのがあれば教えてください!

    • 11月6日
ゆちママ

出てないと思われる情報を…
DPAのアトラクションは一つ取ると1時間後しか次が取れません。全部取りたければ、美女と野獣→ベイマックス→スプラッシュマウンテンの順がいいと思います。
うちのプリンセス大好き娘は、先日ハーモニーインカラーを最前列で見て、たくさんプリンセスにファンサしてもらって大満足でした!かなり早くから地蔵しましたが…
先日行った時は、ウォルト像辺りでプリンセスたちがご挨拶してました!
ご飯は新しく始まったモバイルオーダーが便利そうな気がしてます✨

  • さやや

    さやや

    お返事遅くなってすみません💦

    DPAは美女と野獣は必ず乗ろうかと思っているので最初に取ろうと思います!

    ハーモニーインカラーはパレードであってますか?
    やっぱりこれも有料じゃないといい席は取れないでしょうか?

    • 11月6日
  • ゆちママ

    ゆちママ

    ハーモニーインカラーは停止なしの40周年のパレードです!日曜は午後のクリスマスの停止ありのパレードが始まったばかりで、そのパレードを待つ人が朝イチからいると思うので、最前はちょっと厳しいかもしれませんが、座って見れればokとかであれば、1〜2時間待てればいけるのではないかと…トゥモローランドのあたりか、ビックサンダーとシンデレラ城の間あたりの埋まりが遅いイメージですが、クリスマスのパレードの情報がないのでなんとも言えない部分もあります😫
    今は何時間前でもレジャーシートを広げて待てるので、天気が良ければお昼をパレードルートで待ちつつ食べると、そこそこの位置で座って見られるのではないでしょうか🤔
    うちは旦那とじゅんばんこでお留守番しつつ、ファンタジーエリアやトゥーンタウンに連れて行って遊ばせてました😃
    DPAは、ハッピーエントリーの方達の後で取ることになるので、最前が取れるかはわかりませんが、開園待ちをして、早めの時間に入ってすぐ買えば、割と前の方の席が取れるかもしれません!
    乗り物とパレードはDPA別枠だったと思うので、美女と野獣と同時にいけるとおもいます✨
    わかりにくかったらすみません💦

    • 11月7日
  • ゆちママ

    ゆちママ

    もう見られていなかったらすみません。Twitter見てたら、ホーンテッドマンションのあたり、クリスマスのパレードが停止せず通過だけだそうで、ハーモニーインカラーだけを見るようであれば穴場になっているそうです😃

    • 11月8日
  • さやや

    さやや

    お返事遅くなってすみません💦
    ハーモニーインカラーを見るならホーンテッドマンション付近ですね👀✨めっちゃ有力情報ありがとうございます😊
    早めにレジャーシート広げて待ちつつそこでお昼食べようかと思います😊

    ホントに右と左も分からない状態だったので助かります❤

    • 11月9日