※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりで寝かしつけてるのって母として甘えですかね…

おしゃぶりで寝かしつけてるのって母として甘えですかね…

コメント

みさ

甘えだと思いません!育て方は色々です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです、、🥲🧡

    • 11月5日
姉弟ママ

え〜〜何が甘えなんですか😂
おしゃぶりで寝てくれるならおしゃぶりで寝かせちゃっていいじゃないですか。。
わざわざリスクを犯してまで抱っこやトントンで寝かせる必要なんて無いですよ、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりよくない!と言われて、母としていけないことしてるみたいに思ってしまって😔わたしは周りより楽してるのかなって考えてしまって💧

    • 11月5日
ひまわり

全然いいと思います!!
上の子の時、神アイテムだと思ってました🤣
ただ、辞めさせる時が大変でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれてから全然おしゃぶりできなかったのにいきなりできるようになって、しかもそれで寝るようになったので本当に神アイテムすぎます🥹抱っこがいいと言われてからおしゃぶりは甘えなのかな〜って自分を責めました💧😔辞めさせるのは絶対大変ですよね…心しておきます…😣

    • 11月5日
deleted user

甘えではないと思いますが、
後々やめるのに大変な思いする方が嫌で手を出しませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、絶対やめるの大変だろうな〜と思いながら使っちゃってます😂ぐずぐずしてなかなか寝つけない場合だけ使うようにしてます🥲

    • 11月5日
ミルクティ👩‍🍼

甘えだとは思いません🥹
3人共、おしゃぶりで寝かし付けていました😂
次女は今もです😄
勝手におしゃぶりして寝ている事が多いですが…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました😭
    成長とともにおしゃぶりなしでも寝れるようになりますかね😣やめさせるのが大変ときいて…💧
    勝手におしゃぶりして寝るってすごいです!🥹

    • 11月5日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    息子は1歳3ヶ月ですんなりやめられましたが、長女がやめるのに苦労しました😭
    未だにきちんとやめられていません…😅
    おしゃぶりがなくても寝れますが、気付いたら次女のおしゃぶしている時があります😂

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やめる時って、どんな感じでやめてきますか?😣
    それはもうむしろ可愛いです😂🩷

    • 11月5日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    息子の時は、おしゃぶりを隠したら、その日から、おしゃぶりなしで寝れるようになりました😂
    今まで使っていなかったくらいに簡単にやめられました🥹
    長女は、おしゃぶりを噛みちぎったので、言い聞かせました😅

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもいい子ですね🥹それくらいすんなりやめてくれたらありがたいですよね😣
    噛みちぎるなんてすごいです🤣✨

    • 11月5日